忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松崎4回に捕まり、打線も杉内に沈黙 (楽天スポーツ)

(前略)4回、先頭の小久保に被弾すると、ブキャナンには二塁打。2死一、三塁とするも、大村に適時打を許し1失点。さらに、2死満塁とピンチを広げて松崎は降板。代わった2番手・川岸が、多村に走者一掃の3点適時二塁打を許し、この回一挙に5点を失った。(後略)

■ヤフードーム
■スコア
楽天 0-9 ソフトバンク
ソフトバンク勝利
■本日の継投
勝/杉 内 1勝
敗/松 崎 1敗
楽天/松崎.川岸.インチェ.吉田-C/藤井.嶋
ソフトバンク/杉内-C/山崎
■HR:4回小久保1号ソロ
(03/28 21:11 試合終了)

<楽天イーグルス>
1.高須(二)
2.鉄平(中)
3.鷹野(左)
4.フェルナンデス(三)
5.山崎武(DH)
6.大廣(一)
7.牧田(右)
8.沖原(遊)
9.藤井(捕)
P.松崎
<福岡ソフトバンクホークス>
1.大村(中)
2.川崎(遊)
3.多村(左)
4.松中(一)
5.小久保(三)
6.ブキャナン(DH)
7.辻(右)
8.山崎(捕)
9.本多(二)
P.杉内

まあねえ。あまりにも歴然とした力の差が有り過ぎてコメントしようもなかなかないですけれど、この戦力で戦っていくしかないのですから、3回で松崎交代しちゃうしかこの試合勝ち目はおそらくなかったんでしょう。先発という発想を消すって事でしょうかね。

正直多村に打たれた時点で試合終わった、と思いました。ただいくら野村さんの信頼があっても川岸ではまだああいう状況のホークスは抑えられないと思います。むしろホークス戦に経験がそれなりにある川井貴の方がいいようにも。

大村川崎を抑えるリードをなんとかこの3連戦で見出して欲しかったのですが、まだまだ道程は長いようです。


成瀬、初勝利呼ぶ力投 ロッテ :スポーツナビ
ロッテは成瀬の好投が光った。8回途中まで1失点の力投をみせ、チーム初勝利に貢献した。「負けたらどうしようと思ったが、試合を作れて良かった」と喜んだ。
 直球は最速で140キロほど。それでも、腕がなかなか出てこない独特のフォームから7三振を奪うなど、持ち味を存分に発揮した。グラマンとの投げ合いを互角に乗り切った左腕は「相手がいい時には負けない投球が必要ですから」と胸を張った。(グッドウィル)[ 共同通信社 2007年3月28日 22:25 ] ***

■ グッドウィル
■スコア
ロッテ 3-1 西武
ロッテ勝利
■本日の継投
勝/薮 田 1勝
S/小林雅 1S
敗/グラマン 1敗
ロッテ/成瀬.薮田.小林雅-C/里崎
西武/グラマン.小野寺.長田-C/細川
(03/28 20:52 試合終了)

■ グッドウィル
■先発投手
ロッテ 成瀬 / 西武 グラマン
■本日のスタメン
ロッテ 西武
1 渡辺正 佐藤
2 福浦 片岡
3 里崎 中島
4 ズレータ カブレラ
5 ベニー 和田
6 竹原 G.G.佐藤
7 今江 江藤
8 青野 細川
9 大塚 平尾
(2007-03-28 18:00:00 試合開始)

この試合は途中から(ある意味イーグルスがホークスにトドメ刺されてから)スカパー観戦しました。成瀬もグラマンも非常にいい状態で正直どちらに勝ちが転がり込んでも不思議ではありませんでしたが、成瀬に軍配が上がりました。グラマン降ろした所でライオンズは終わっちゃったような感もあります。小野寺が去年というより一昨年までの小野寺に戻っちゃったような感じですね。マリーンズは代走に西岡や早川を使えたという事も大きかったかも。

しかし成瀬は去年先発初勝利を挙げて、今年はどうなるかなと思っていましたが、立派にローテの一角を守れそうですね。ライオンズは苦しい投手の台所事情が今後の課題になるかも。投手陣容を再考せざるを得ない状況になるかも知れませんね。しかしいい試合でした。


オリックス2-3日本ハム:ニッカン
<オリックス2-3日本ハム>◇28日◇京セラドーム大阪:オリックスが4回、ラロッカの2試合連続の2号ソロで先制。先発平野佳は4回まで4安打無失点と上々の立ち上がりを見せた。日本ハムは1点を追う6回、セギノールの2戦連続2号3ランで逆転。先発八木は6回途中に降板し、継投策で逃げ切りを図った。

日本ハムは継投で1点差を守りきり、開幕4試合目で今季初勝利を挙げた。[2007年3月28日21時22分]

■京セラドーム
日本ハム 3-2 オリックス
日本ハム勝利
■本日の継投
勝/八 木 1勝
S/MICHEAL 1S
敗/平野佳 1敗
日本ハム/八木.武田勝.武田久.MICHEAL
オリックス/平野佳.岸田.吉田
■HR:6回セギノール2号3ラン
4回ラロッカ2号ソロ
(03/28 21:19 試合終了)

この試合動画確認できていません。確認できたら追記します。
PR
≪  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]