個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
楽天“ナベツネ”の反抗だ。2年目左腕の渡辺恒樹投手(28)が18日、契約更改交渉を行ったが、今季球団初の保留選手となった。現状維持となる年俸1000万円の提示を受けた。「気持ちよくサインできなかった。金額的な問題じゃありません」。会見で不満そうな表情も浮かべた。
今季は15試合に登板し、勝ち負けつかずの防御率3・06に「昨年より勝ち試合で多く投げた」と強調したが、球団にはもっと気持ちを酌んでほしい出来事があった。高校生ドラフト1巡目で入団する田中将大投手(駒大苫小牧)のために、2年間つけた背番号「18番」を譲って「34番」になったことだ。
「背番号の話はしていません。社会人からつけていて愛着もあったけど、やることは変わりませんから」と気丈に話した。2年間で1勝では文句は言えない。ただプロでは実績のないルーキーにエースナンバーを奪われた形。プライドが傷ついたことは間違いない。
背番号譲渡について、米田代表は「一番、気を使った部分。そういうショックもあって言いたいことがあったのかもしれない。背番号査定? 期待値としては含まれています」と説明した。年俸1000万円クラスの保留は珍しい。渡辺と球団の考えには温度差があったようだ。[2006年11月19日9時18分]***
ナベツネ楽天に激怒!渡辺恒樹、背番「18」勝手に譲られ:スポーツ報知
“ナベツネ”が球団不信をぶちまけた。来季から背番号18から34に変更する楽天・渡辺恒樹(こうき)投手(28)が18日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の1000万円(推定)を保留した。球団から背番号変更の打診を受ける前、高校生ドラフト1巡目、駒大苫小牧・田中将大投手(18)への18番譲渡が報道により明らかにされたことに、不信感を募らせた。
球団は10月10日、駒大苫小牧に指名あいさつに行ったが、その後、マスコミは「田中に背番号18」と報道した。何も聞いていない渡辺は困惑。ここで球団は、ようやく背番号変更の事情説明を行い、複数の空き番号から新しい数字を選択させる措置をとった。「背番号の話が先にマスコミに出て、彼もショックを受けていたと思う」と米田球団代表。今季、1軍登板はわずか15試合で、0勝0敗。しかし、契約更改では背番号変更の事前説明がなかったことの“慰謝料”として、現状維持を提示したが、くすぶった思いはすぐには消えなかった。
「金銭どうこうではない。スッキリした気持ちになれない」と渡辺。交渉の席では金銭面以外にも家族などへの生活面のサポート、フルキャスト宮城の選手用駐車場の改善など、日ごろ、感じていた不満をぶつけた。「18番は社会人(NTT東日本)時代からつけていたし、愛着はあった」実績はない。しかし、楽天の初代エースナンバーを背負った意地がある。その“ナベツネ”のプライドが傷付けられた。(2006年11月19日06時03分 スポーツ報知)***
もう完全に球団の不手際ですよねえ。上手く解決できることを祈ります。渡辺は納得行かないでしょうけれど、まあ本来18番は一場に上げていい番号なんだしなあ。もう一場も11番が定着しているからねえ。その時のエースとしての実績が上がってからあげる番号なので、イーグルス以外ではまず起こらない問題ではあるかもね。
他球団では今回みたいなケースは生意気な、で終わるかも。(まあ渡辺が背番号について直接文句言った訳ではないみたいですし、契約更改に至らない他の理由もあったんでしょうが。)かと言って事前に選手に知らせなくていい、という事ではないです。筋は通さないと。田中君に上げるとしてもちゃんと1年通してローテ守ってから上げるべき番号でしょうが、楽天は球団グッズ売上も球団的思考パターンに直結してるだろうし。途中で背番号変更したら在庫が余るし、田中君グッズを18番でバンバン売ろう、とか考えてる可能性はあるし。
もう渡辺は実績上げて見返すしかないでしょ。頑張って下さい。そうでなくても投手が頑張らないと勝てない球団なんだから。
追記:ソース追加
藤崎サイン、渡辺は保留 楽天契約更改:河北新報
今季は15試合に登板し、勝ち負けつかずの防御率3・06に「昨年より勝ち試合で多く投げた」と強調したが、球団にはもっと気持ちを酌んでほしい出来事があった。高校生ドラフト1巡目で入団する田中将大投手(駒大苫小牧)のために、2年間つけた背番号「18番」を譲って「34番」になったことだ。
「背番号の話はしていません。社会人からつけていて愛着もあったけど、やることは変わりませんから」と気丈に話した。2年間で1勝では文句は言えない。ただプロでは実績のないルーキーにエースナンバーを奪われた形。プライドが傷ついたことは間違いない。
背番号譲渡について、米田代表は「一番、気を使った部分。そういうショックもあって言いたいことがあったのかもしれない。背番号査定? 期待値としては含まれています」と説明した。年俸1000万円クラスの保留は珍しい。渡辺と球団の考えには温度差があったようだ。[2006年11月19日9時18分]***
ナベツネ楽天に激怒!渡辺恒樹、背番「18」勝手に譲られ:スポーツ報知
“ナベツネ”が球団不信をぶちまけた。来季から背番号18から34に変更する楽天・渡辺恒樹(こうき)投手(28)が18日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の1000万円(推定)を保留した。球団から背番号変更の打診を受ける前、高校生ドラフト1巡目、駒大苫小牧・田中将大投手(18)への18番譲渡が報道により明らかにされたことに、不信感を募らせた。
球団は10月10日、駒大苫小牧に指名あいさつに行ったが、その後、マスコミは「田中に背番号18」と報道した。何も聞いていない渡辺は困惑。ここで球団は、ようやく背番号変更の事情説明を行い、複数の空き番号から新しい数字を選択させる措置をとった。「背番号の話が先にマスコミに出て、彼もショックを受けていたと思う」と米田球団代表。今季、1軍登板はわずか15試合で、0勝0敗。しかし、契約更改では背番号変更の事前説明がなかったことの“慰謝料”として、現状維持を提示したが、くすぶった思いはすぐには消えなかった。
「金銭どうこうではない。スッキリした気持ちになれない」と渡辺。交渉の席では金銭面以外にも家族などへの生活面のサポート、フルキャスト宮城の選手用駐車場の改善など、日ごろ、感じていた不満をぶつけた。「18番は社会人(NTT東日本)時代からつけていたし、愛着はあった」実績はない。しかし、楽天の初代エースナンバーを背負った意地がある。その“ナベツネ”のプライドが傷付けられた。(2006年11月19日06時03分 スポーツ報知)***
もう完全に球団の不手際ですよねえ。上手く解決できることを祈ります。渡辺は納得行かないでしょうけれど、まあ本来18番は一場に上げていい番号なんだしなあ。もう一場も11番が定着しているからねえ。その時のエースとしての実績が上がってからあげる番号なので、イーグルス以外ではまず起こらない問題ではあるかもね。
他球団では今回みたいなケースは生意気な、で終わるかも。(まあ渡辺が背番号について直接文句言った訳ではないみたいですし、契約更改に至らない他の理由もあったんでしょうが。)かと言って事前に選手に知らせなくていい、という事ではないです。筋は通さないと。田中君に上げるとしてもちゃんと1年通してローテ守ってから上げるべき番号でしょうが、楽天は球団グッズ売上も球団的思考パターンに直結してるだろうし。途中で背番号変更したら在庫が余るし、田中君グッズを18番でバンバン売ろう、とか考えてる可能性はあるし。
もう渡辺は実績上げて見返すしかないでしょ。頑張って下さい。そうでなくても投手が頑張らないと勝てない球団なんだから。
追記:ソース追加
藤崎サイン、渡辺は保留 楽天契約更改:河北新報
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ