忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恒例のTB企画。参加してみます。(テンプレは最後にあります。)

0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
イーグルス(と微妙にマリーンズ:小坂のことですっかりひねくれてしまって・・・すみません。)

1.最も印象深い試合3試合まで(勝利・敗戦・引分問わず)
2006/05/20vs読売ジャイアンツ atフルキャストスタジアム宮城
豊田がいつかやらかすと思っていましたが、期待に応えてここでやってくれました。もうほんとにありがとう、豊田。讀賣に行ってもパリーグに優しいその優しさは忘れないよ。でホセ。もうこれは絶対負けると思ってトイレ行ってたらその間にHRになってました。

2006/10/01vs千葉ロッテマリーンズ atフルキャストスタジアム宮城
飯田・カツノリの引退試合。でカツノリは盗塁刺せずに走られまくったんですが、走られて刺せなくてある意味はっきり諦めつけさせられてよかったようにも思います。だからイーグルスの正捕手は藤井なんだってば。

2006/09/29vs福岡ソフトバンクホークス atヤフードーム
プレーオフの順位がかかっているホークス相手に一場が完封で7勝目。杉内相手に勝てたのは大きかったように思います。まさに来年に繋がる試合。(まあ杉内あんまりよくなかったようにも思いますけれどね。)

2.よく頑張った!と思う投手3名まで
一場・小倉・福盛
一場はローテを守った。
小倉は鉄壁。(っても打たれもしたけどさ。ただトライアウトからよくここまで来たと思う。)
福盛もよく頑張った。

3.よく頑張った!と思う野手3名まで
高須・藤井・ホセ
高須には出来れば守備で賞をいつかとってもらいたい。
藤井はめげずによく頑張った。
ホセはよく打った。ベストナインおめでとう。

4.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで(投手野手問わず)
礒部(理由はいいでしょう・・・)

5.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
青山・川井・牧野
青山は今年以上に来年は必ず数字を残せるはず。まだ中継ぎ起用だけどもさ。
川井は移籍してきて初勝利。
牧野も移籍してきて初勝利。こちらもローテ入り狙えるよね。

6.印象深かった出来事・名迷言(3つまで)
誕生日サッチーにほしいものを聞かれた監督が「自由」
谷中グラブ投げ事件
飯田引退(この3つ共理由はいいように思います。)

7.2006年イーグルス新人王は?(対象は今年のルーキーに限りません)
青山(先発→中継ぎだったけど、来年こそもう一度先発へ)

8.2006年イーグルスのMVPは?(選手内から選んで下さい)
一場(ローテ守ったし。)

9.野村監督への評価を自由にどうぞ。
寒くて身体大丈夫なんだろうか、と心配していましたが、思ったよりお元気そうでよかったです。シーズン前は野村さんを知らない人も多くどうなるかと思っていましたが、某巨大掲示板で「ノムさんツンデレ」スレが立ったようにかなり理解者もあらわれた模様。チーム状況は阪神監督時より悪いですが、外から監督の足を引っ張る人間がいないだけ阪神時代よりましかも。

シーズン終了あいさつでパリーグを前年見ていなかった事を謝っておられましたが、その自覚があれば来年は必ず最下位脱出できると思っています。来年は50勝を突破してプレーオフ争いに絡んで下さい。そして青山を一人前の先発投手に育ててやって下さい。藤井も一人前の捕手にしてやって下さい。お願いします。もう馬鹿親父っぷりは充分ですので。

10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
チームはホークス。監督が途中から休まれてよくここまで頑張ったと思います。
選手は小坂。小坂小坂小坂。

(11)その他今年のイーグルスに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。
イーグルスはパリーグの希望の光です。来年こそ最下位を脱出して50勝超えましょう。

*******ここからテンプレ*******
【TB企画】あなたの「2005withGOLDENEAGLES」テンプレート
●企画の主旨●
野村新監督を迎えての2年目のシーズンを終了したゴールデンイーグルス。
来年への期待に胸膨らませつつ(笑)今年を「楽しく」(ここ重要)振り返りましょう!

●参加方法●
下掲の「テーマ」に答えた記事を作成し、元記事にTBして下さい。
受付確認替わりにTBを返させて頂きます。
ご自分のブログをお持ちでない方は、コメント欄をご利用下さい。

・元記事 day by day (管理人:「さいん」さん):
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/e/c93c17e143513980247dbff583dea2da
・トラックバックping-URL:
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/c93c17e143513980247dbff583dea2da/89

回答期限は12/2(土)23:59:59とし、それまで頂いたTBの内容でで集計いたします。
もちろんこれ以降のTBも歓迎しますが、集計には反映されませんので予めご了承下さい。

集計結果はできるだけ速やかに企画元にて発表させていただく予定です。

●テーマ●
「振り返る」のが目的ですので、極力「理由」もお書き添え下さい。

0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
1.最も印象深い試合3試合まで(勝利・敗戦・引分問わず)
2.よく頑張った!と思う投手3名まで
3.よく頑張った!と思う野手3名まで
4.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで(投手野手問わず)
5.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
6.印象深かった出来事・名迷言(3つまで)
7.2006年イーグルス新人王は?(対象は今年のルーキーに限りません)
8.2006年イーグルスのMVPは?(選手内から選んで下さい)
9.野村監督への評価を自由にどうぞ。
10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
その他今年のイーグルスに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。

●注意事項(重要)●
・自虐ネタは笑える範囲内でお願いします。
・単なる誹謗中傷にあたる内容、著しく他人を傷つけたり不快にさせる内容、質問の答えとは逸脱した内容の回答はご遠慮下さい。
 イーグルスだけでなく他球団、選手、ブロガーの方いずれを対象にしたものでも、企画元管理人が違反と判断した場合予告なくTBを削除させていただく可能性がありますので予めご了承下さい。
・自分のブログを持っておられない方はコメント欄を利用してご参加下さい。内容の注意事項に関してはTBと同様でお願いします。また違反時の対処も同様に予告なしで削除させて頂きますのでご注意下さい。
・他球団ファンの方のご参加も歓迎いたします。

・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。

企画元:day by day(管理人:「さいん」さん)
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/
(テンプレここまで)
**********************
PR
≪  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]