忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

菊地今後はこういう形で写真扱おうかな、と。

先月四月は去年から引き続いたチワ造達の病等々あってあまりスタジアムに行けず(結局3月・4月と併せて6試合程)写真もあまり数ないですね。

その中で面白かったのがこの写真。鎌ヶ谷で撮ったファイターズ菊地です。菊地についてはファイターズ公式参照。

鎌ヶ谷では中継ぎですけれど、もっとその時その時でのフォームのばらつきがなくなれば上に行くのかな。もしイーグルス戦に出てきたらお手柔らかにお願いしたいのですが。これは投球後の絵ですけれど、まるでこのまま大空にでも羽ばたいていきそうです。投げた後の躍動感と投げる前のややぎこちない窮屈そうに見えるフォームが印象的。

いい時と悪い時が写真ではっきり出る面白いピッチャーです。(スライドで出せるような感じなんですよね、連写してると。いい菊地はこっち、悪い菊地はあっち、みたいに。)でもこうやってみるとハムって結構投手層厚くなったんだよねえ。ただ投手層が厚くなった分生き残りも大変だろうし、世代交代も早まる可能性があるので今までのファイターズとは色々変わりそう。それから一軍と二軍の意思疎通ってどうなっているのかはちょっと気になります。鎌ヶ谷と札幌は距離が離れているだけに。

ちなみにちーぐるすはイーグルスを肩入れしていますが、球団が地元にあるマリーンズは微妙に、鎌ヶ谷ファイターズはそこそこ、ジェフ市原千葉はシーズンシート持っている程度に応援しています。(ジェフこの前の千葉ダービーはすごく面白かったよ。ちばぎんカップみたいなザマになったらどうしようか、と思っていたけど。甲子園中止が決まって、西から帰宅してほぼ直行で雨の中見に行った甲斐があったわ。ちなみに浦和マリーンズはちーぐるす宅からは遠いので見に行くの無理。)

(写真は4/10@鎌ヶ谷:ちーぐるすと飼い主撮影)
PR
≪  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]