個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
労組日本プロ野球選手会の宮本慎也会長(ヤクルト)は2日、故障者リストの導入など日本プロ野球組織(NPB)に提示していた要求事項に十分な回答が得られなかったとして、来季日程のうち5試合程度をボイコットする可能性があることを明らかにした。ポストシーズンゲームの導入で年間試合数が増える場合の条件として、このほか日程の緩和や地方球場の設備改善などを進めるよう要請していた。
この日開いたNPBとの事務折衝に出席した後、宮本会長は「要望に応えてもらえなかった。来季の144試合とプレーオフ(ポストシーズンゲーム)には応じられない」と述べた。また「個人的な考え」として「プレーオフか、あるいはどこか5試合ほどやらないことを考える」とした。NPBは月内にこれらの要求事項について集中討議し、再度選手会側と話し合いを持つ予定。[ 時事通信 2006年11月2日 19:31 ]***
ちょっとこれどういう事ですか?ボイコットって結局ストと結果一緒ですよね?2004年非常手段としてどうしても決行しなければならなかった事と、今回の事となんで同列に並べられるんでしょうか?しかも5試合?ふざけてるんですか?こんなボイコットをファンが本気で支持するとでも思っているんですかね。
なんでこんなに簡単に5試合なんて言える訳?2004年ストの際、ホークスはその2試合があれば5ゲーム差(プレーオフ1勝のアドバンテージ)が取れるかも、という気持ちはあったんでしょうがストには参加しファンもそれを支持しました。マリーンズは0.5ゲーム差でプレーオフ逃したけど、ストに参加しファンもそれを支持しました。今年のファイターズと2位ライオンズのゲーム差だって2。
1勝の重み・1点の重みを知りつつあるファンに5ゲームボイコットするから味方してね、って味方すると本気で思ってるの。「個人的考え」との事ですが、これが選手会の総意だったとしたらもうある意味メジャーのストライキと一緒で日本のプロ野球も一気に人気が冷え込むかも知れません。だから古田が会長止めるの嫌だったんですよねえ。
なんか悲しいし情けなくなってきました。同じ意見を伝えるのでも、こういう脅迫めいたやり方以外に方法があるでしょう。そしてこういうコメントそのものがファンにどのようなショックを与えるか、本当に考えて口にしているんでしょうか?
もう選手会にとって過去の近鉄の悲劇は終わった事なんですね。そういう脅迫めいたやり方とるのであれば、ファンとしても野球でないスポーツを応援する方がはるかにマシな気持ちになると思います。まあもう個犬的には、5ゲームボイコットなんてしたら、そのシーズン残り試合は球場へ行かないかも知れませんけど。
この日開いたNPBとの事務折衝に出席した後、宮本会長は「要望に応えてもらえなかった。来季の144試合とプレーオフ(ポストシーズンゲーム)には応じられない」と述べた。また「個人的な考え」として「プレーオフか、あるいはどこか5試合ほどやらないことを考える」とした。NPBは月内にこれらの要求事項について集中討議し、再度選手会側と話し合いを持つ予定。[ 時事通信 2006年11月2日 19:31 ]***
ちょっとこれどういう事ですか?ボイコットって結局ストと結果一緒ですよね?2004年非常手段としてどうしても決行しなければならなかった事と、今回の事となんで同列に並べられるんでしょうか?しかも5試合?ふざけてるんですか?こんなボイコットをファンが本気で支持するとでも思っているんですかね。
なんでこんなに簡単に5試合なんて言える訳?2004年ストの際、ホークスはその2試合があれば5ゲーム差(プレーオフ1勝のアドバンテージ)が取れるかも、という気持ちはあったんでしょうがストには参加しファンもそれを支持しました。マリーンズは0.5ゲーム差でプレーオフ逃したけど、ストに参加しファンもそれを支持しました。今年のファイターズと2位ライオンズのゲーム差だって2。
1勝の重み・1点の重みを知りつつあるファンに5ゲームボイコットするから味方してね、って味方すると本気で思ってるの。「個人的考え」との事ですが、これが選手会の総意だったとしたらもうある意味メジャーのストライキと一緒で日本のプロ野球も一気に人気が冷え込むかも知れません。だから古田が会長止めるの嫌だったんですよねえ。
なんか悲しいし情けなくなってきました。同じ意見を伝えるのでも、こういう脅迫めいたやり方以外に方法があるでしょう。そしてこういうコメントそのものがファンにどのようなショックを与えるか、本当に考えて口にしているんでしょうか?
もう選手会にとって過去の近鉄の悲劇は終わった事なんですね。そういう脅迫めいたやり方とるのであれば、ファンとしても野球でないスポーツを応援する方がはるかにマシな気持ちになると思います。まあもう個犬的には、5ゲームボイコットなんてしたら、そのシーズン残り試合は球場へ行かないかも知れませんけど。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ