個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。












どうでしょうか。もう少し検討して再考する余地はあると思うのですが。何しろこれは18年も続いてきた試合ですしこれを楽しみにしているファンは多いんですよ。もうあまりにあるのが当たり前だったので、そんなにファンも行く行く主張しない所もありますけれど。事情があって行けない場合もTV放映は見ていますよ。
それにプレーオフで終わってしまった・あるいはプレーオフに出られなかった球団のファンが例えば8月・9月あるいは10月頭に野球が終わっても、それでもう嫌にならないで、もう一度来年も野球見よう、とか頑張ろう、とか思うようになる事そのものに東西対抗はとても貢献しているのでは、と思うんですよね。
(なんか今年某巨大掲示板のドラゴンズ系列のスレ見ると余計そう思います。もう野球みない・もう応援しないとかいう書き込みが少なからずあるんですよね。ある意味その球団や野球が好きな事を確認したり、精神的な意味で立ち直る大切な機会なんじゃないかな、と。)
パリーグがパリーグ足る由縁を世に知らしめすような催しを一時の思い付きで中止するのはいかがなものか、と思います。何しろセとの差別化という意味も持つとても大切な企画なのですから。
(画像は去年の東西対抗:ちーぐるす撮影:画像はクリックすると拡大します。)
PR
Comment
無題
こんばんは、わたしばっかり書き込んでスミマセン(^^;)
実はわたくし、20年近くパ・リーグファンの癖に東西対抗がこんなに重要だとは2年前まで気付きませんでした。
広瀬哲朗の引退試合だったっていうのは覚えていますが。
何しろ野球サイト見出したのが合併騒動の頃からですし、某匿名掲示板も怖くて見に行けないので。
去年ようやく、ブログ等でレポを見て面白さがわかったヘボっぷりです(笑)。
>ライオンズの選手は応援のラッパがあんまりないような状態
他ブログでもそんな事書いてあって何だか凄く気の毒でした。
マリーンズファンの方がホークスやBsやBuやBWの気の強いファン(あくまでイメージ)と気が合いそうな気がして、ロッテと西武入れ替えの意見メール出そうとしたんですが、いつ出していいかわからず7月には開催要項出たんで出せずじまいでした。
例えば引退試合できなかった選手集めて(勿論出る出ないは自由意志)まとめて引退セレモニーとか、そういう工夫で何とか続けられないんですかねえ。
各ブログ見ると誰が出てるとか試合結果はあまり関係ないみたいだし。
わたしには日米野球の方が意義が感じられない…。
(出稼ぎとか顔見せとかぐらいとしか思えん)
ちーぐるすちゃんの写真掲載ありがとうございます。
いや~、可愛いって言っちゃ犬さらい扱いだけどでも可愛い~~!
実はわたくし、20年近くパ・リーグファンの癖に東西対抗がこんなに重要だとは2年前まで気付きませんでした。
広瀬哲朗の引退試合だったっていうのは覚えていますが。
何しろ野球サイト見出したのが合併騒動の頃からですし、某匿名掲示板も怖くて見に行けないので。
去年ようやく、ブログ等でレポを見て面白さがわかったヘボっぷりです(笑)。
>ライオンズの選手は応援のラッパがあんまりないような状態
他ブログでもそんな事書いてあって何だか凄く気の毒でした。
マリーンズファンの方がホークスやBsやBuやBWの気の強いファン(あくまでイメージ)と気が合いそうな気がして、ロッテと西武入れ替えの意見メール出そうとしたんですが、いつ出していいかわからず7月には開催要項出たんで出せずじまいでした。
例えば引退試合できなかった選手集めて(勿論出る出ないは自由意志)まとめて引退セレモニーとか、そういう工夫で何とか続けられないんですかねえ。
各ブログ見ると誰が出てるとか試合結果はあまり関係ないみたいだし。
わたしには日米野球の方が意義が感じられない…。
(出稼ぎとか顔見せとかぐらいとしか思えん)
ちーぐるすちゃんの写真掲載ありがとうございます。
いや~、可愛いって言っちゃ犬さらい扱いだけどでも可愛い~~!
無題
ペリーさんいつもコメントありがとうございます。
実は東西対抗って非常に地味なイベントなので例えば普通にマリンスタジアムに来ているパファンでも知らない方いるようにも思います。主催が静岡放送でしたっけ?草薙には大ちゃんの実家であるヤマシタコーポレーションの広告出ていますし。
日米野球の方に反対なのは私も同様です。だってねえ。向こうの選手は秋葉に来るのが目的だったりするし。最近は日本はメジャーのファーム化するんじゃないの、って感じの移籍が多いし。実際井川等はメジャーに挑戦したいという意欲は隠していませんしね。(個犬的には招待するならキューバ招待したいですよ。)
ちーぐるすの写真はほんと親バカなんですけれど・・・なんかたまたま同じ日にとって同じファイルに保管してあったので出しちゃいました。それと現在のテンプレートだと飼い主として投稿しても全くそれが携帯以外では見られないので、もうちーぐるすをIDというかネット名として使いつつあります。
今後とも楽犬チーグルスをよろしくお願い申し上げます。(アジアシリーズ楽しみにしています。ファイターズの勇姿を見たいですね。)
実は東西対抗って非常に地味なイベントなので例えば普通にマリンスタジアムに来ているパファンでも知らない方いるようにも思います。主催が静岡放送でしたっけ?草薙には大ちゃんの実家であるヤマシタコーポレーションの広告出ていますし。
日米野球の方に反対なのは私も同様です。だってねえ。向こうの選手は秋葉に来るのが目的だったりするし。最近は日本はメジャーのファーム化するんじゃないの、って感じの移籍が多いし。実際井川等はメジャーに挑戦したいという意欲は隠していませんしね。(個犬的には招待するならキューバ招待したいですよ。)
ちーぐるすの写真はほんと親バカなんですけれど・・・なんかたまたま同じ日にとって同じファイルに保管してあったので出しちゃいました。それと現在のテンプレートだと飼い主として投稿しても全くそれが携帯以外では見られないので、もうちーぐるすをIDというかネット名として使いつつあります。
今後とも楽犬チーグルスをよろしくお願い申し上げます。(アジアシリーズ楽しみにしています。ファイターズの勇姿を見たいですね。)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ