
取り急ぎ簡単に試合前の写真のみ。試合中のは動画から起こさなければいけないので、あまりアップできないかも(動画から起こせるのかやってみないとわからないので。)試合結果は延長10回引き分けでした。(マスターズは10回まで。)
試合結果:マスターズ公式

1枚目は守備練習で3塁に付いている所。2枚目3枚目は守備練習でゴロ処理をしている所の連写です。

守備練習連写。ヨッて感じででしょうか。ちなみにこの日初芝氏は10回表三塁線ギリギリの強いヒット性の当たりをナイスキャッチ!3塁ベースを踏んで1塁に投げダブルプレーを完成させていました。そしてファインプレー賞を受賞(商品はゲルマニウムネックレス。)

守備練習からベンチへ戻る所。

他の人の守備練習もちょっと見ています。手前にいるのはロッテで背番号1を付けていた弘田さん。東京ドリームスでは8番を付けています。

嬉しいなあ。マスターズで野球ができて。ユニの足に夢と書いてありますが、これは今年からなのかな?(去年もやってました。写真で確認済み。)他のチームも同じ位置に何か文字が書いてある模様。(余談ですが以前札幌のスポンサーだった近未来通信はスポンサーから外れています。)

ベンチで名前を呼ばれるのを待つ初芝さん。手前にいるチアはランサーズ。(ランサーズのブログはマスターズ公式にバナーがあります。)

整列に混じります。ボールにサイン全部してあるよね?と確認しているのでしょうか。

背番号6。マスターズでは同じチームに同じ背番号の方がいても問題ないみたいです。(なので6番は2人います。)この日は結構内野が埋まっていました。今までは割と外野が埋まって内野はなかなか、という感じだったのですが。

おまけ。ランサーズの試合前のダンス。次のマスターズリーグ@東京ドームは12/12東京ドリームス対大阪ロマンズ18時試合開始です。ちなみに外野は今年もプロ12球団の有料ファンクラブ会員であったら、会員証を見せればそのまま入場できました。(試しにライオンズ・マリーンズゴールド・マリーンズレギュラー・スワローズ・讀賣持って行ってマジシャンがカード開くみたいに見せましたが、どれがどうのとか別に言われませんでした。)
追記:
やっぱりちょっと動画から写真は無理みたいです。で、動画で出そうとしたんですが、動画圧縮が上手く行きません。上手く行くようであれば何とか出しますが、出せなかったらごめんなさい。書き忘れていましたが初芝さんは4打数3安打1四球だったと思います。(四球は歩かされました。そして皆えーーーーって言っちゃってました。だってマスターズだし。勝ち負けより対決を見たいからね。)
それからスコア等詳しい試合結果でました。
こちら:マスターズ公式
(画像は全て12/3ちーぐるすと飼い主撮影@東京ドーム)
PR