個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
本日12月1日、呉偲佑投手(24)の契約セレモニーが台湾・台北市にあるホテルにて行われました。なお、呉投手の背番号は46に決定いたしました。
◆呉偲佑(ウー・スヨ)投手の経歴
1982年5月24日生 24歳
身長181cm、体重85kg 左投げ左打ち
台湾・屏東縣出身
美和中学(2000年卒)、合作金庫(2000年~2002年)、台湾軍兵役(2002年~2004年)、ラニュー・ベアーズ(2004年入団)
◆プロ通算成績:
68試合に登板 50試合に先発
29勝13敗1S 316回1/3イニング 298三振 防御率3.10
◆2006年の成績:
25試合に登板 23試合に先発
17勝3敗1S 139イニング 142三振 防御率2.26
◆呉投手のコメント
「日本でプレーすることが決まってとても興奮している。千葉ロッテマリーンズは昨年のアジア一のチーム。そしてバレンタイン監督という世界を代表する指揮官の下で野球を出来るのを本当に楽しみにしています。またファンもとても熱狂的と聞いているので千葉で投げるのが楽しみです。1年目から監督、そしてファンの期待に応えられるよう頑張りますので応援宜しくお願いします。目標はアジア一に貢献することです。そのためにはどんな努力、苦労も惜しまないつもりです」
◆バレンタイン監督のコメント
「呉投手の素質はすばらしいものがある。彼の若さと素質を最大限活かし、我々のすばらしいコーチングスタッフのもと、さらなる成長を期待している。そして、チームが成功を収めた時、彼の活躍がその中心的な役目を果たしているに違いない、と確信している。」***
山崎投手の背番号変更について:公式
山崎健投手の背番号が「46」から「47」に変更となりました。***
台湾ラニュー・ベアーズとの包括業務提携について:公式
本日12月1日、千葉ロッテマリーンズとラニュー・ベアーズの包括業務提携に関する調印式セレモニ-が台湾・台北市にあるホテルにて行われました。
バレンタイン監督のコメント:「この提携はアジアにおけるベースボール発展のために大きな意味をもつと確信している。特に日本と台湾にとって『野球』はNo.1スポーツ。この提携により台湾、日本はもとよりアジアの野球の発展のため、できることはたくさんあるはず。選手、コーチはもちろんのこと、フロントスタッフも含めた交流を通じ、両者で様々な展開を考え、実行に移していきたい。」
瀬戸山社長兼球団代表のコメント:「千葉ロッテマリーンズとラニュー・ベアーズという、チーム間の提携、発展にとどまらず、台湾、日本はもちろんのこと、アジアの野球発展に少しでも寄与できればと考えています。まずは、あらゆる手段を検討し、台湾においてもロッテの野球が観られるような仕組みを考えていきたい。」****
LA NEW熊隊呉偲佑投手加入:熊隊公式の呉偲佑投手プロフ訳したものあり
なんかどこ見ても包括的業務提携の詳しい内容がわからないんですよねえ。何が悲しくて熊隊公式から推察せねばならないのか。
熊隊公式:熊與日本羅德隊簽署合作協議 宣?吳偲佑加盟羅德(IEのみみたいです。)
一、羅德隊同意讓熊隊教練、選手赴日進修相關課程以及參加春訓。
二、熊隊與羅德隊可以針對球員資料、球探情報以及球探報告互相交流。
三、熊隊與羅德隊每年應在日本或台灣舉?商業資訊交流會議。
四、熊隊可以邀請羅德隊相關人員來台參加球隊宣傳活動。
五、La New在東京第一家鞋店將邀請羅德隊相關人員出席開幕造勢活動。
1はどうやら春季キャンプを一緒にやろう(日本で)ということみたい。これは現在だと鹿児島って事なのかな?後はあまりよくわからない。2はデータとか情報とか交換(遣り取り)しましょう、って事?3は毎年日本か台湾で経済的(商業的)交流会議を開こうって事。4はLA NEWが招待してマリーンズが台湾に来て宣伝活動できるって親善試合でもやるの?
5は開幕時期がどうのこうの、て書いてあるんだけど・・・開幕戦に来てくれるのかな?(本社の人?それともキャラクターとか?)(「第一家鞋店」ってあるけど靴屋さんなのよね、LA NEWって。)※限りなく怪しい翻訳なので正確な事を知りたい方は、ちゃんとした人に訳してもらう事をお勧めします。
とりあえず後はマリーンズ公式の業務提携内容に関する正式発表を待ちたいと思います。で。ヤマケンの背番号が47へ変更。呉投手は向こうでの背番号が46・渾名が546なので46は外せない、って事なんでしょうかね。しかし今年全くヤマケン見られなかった。来年頑張って欲しいです。
◆呉偲佑(ウー・スヨ)投手の経歴
1982年5月24日生 24歳
身長181cm、体重85kg 左投げ左打ち
台湾・屏東縣出身
美和中学(2000年卒)、合作金庫(2000年~2002年)、台湾軍兵役(2002年~2004年)、ラニュー・ベアーズ(2004年入団)
◆プロ通算成績:
68試合に登板 50試合に先発
29勝13敗1S 316回1/3イニング 298三振 防御率3.10
◆2006年の成績:
25試合に登板 23試合に先発
17勝3敗1S 139イニング 142三振 防御率2.26
◆呉投手のコメント
「日本でプレーすることが決まってとても興奮している。千葉ロッテマリーンズは昨年のアジア一のチーム。そしてバレンタイン監督という世界を代表する指揮官の下で野球を出来るのを本当に楽しみにしています。またファンもとても熱狂的と聞いているので千葉で投げるのが楽しみです。1年目から監督、そしてファンの期待に応えられるよう頑張りますので応援宜しくお願いします。目標はアジア一に貢献することです。そのためにはどんな努力、苦労も惜しまないつもりです」
◆バレンタイン監督のコメント
「呉投手の素質はすばらしいものがある。彼の若さと素質を最大限活かし、我々のすばらしいコーチングスタッフのもと、さらなる成長を期待している。そして、チームが成功を収めた時、彼の活躍がその中心的な役目を果たしているに違いない、と確信している。」***
山崎投手の背番号変更について:公式
山崎健投手の背番号が「46」から「47」に変更となりました。***
台湾ラニュー・ベアーズとの包括業務提携について:公式
本日12月1日、千葉ロッテマリーンズとラニュー・ベアーズの包括業務提携に関する調印式セレモニ-が台湾・台北市にあるホテルにて行われました。
バレンタイン監督のコメント:「この提携はアジアにおけるベースボール発展のために大きな意味をもつと確信している。特に日本と台湾にとって『野球』はNo.1スポーツ。この提携により台湾、日本はもとよりアジアの野球の発展のため、できることはたくさんあるはず。選手、コーチはもちろんのこと、フロントスタッフも含めた交流を通じ、両者で様々な展開を考え、実行に移していきたい。」
瀬戸山社長兼球団代表のコメント:「千葉ロッテマリーンズとラニュー・ベアーズという、チーム間の提携、発展にとどまらず、台湾、日本はもちろんのこと、アジアの野球発展に少しでも寄与できればと考えています。まずは、あらゆる手段を検討し、台湾においてもロッテの野球が観られるような仕組みを考えていきたい。」****
LA NEW熊隊呉偲佑投手加入:熊隊公式の呉偲佑投手プロフ訳したものあり
なんかどこ見ても包括的業務提携の詳しい内容がわからないんですよねえ。何が悲しくて熊隊公式から推察せねばならないのか。
熊隊公式:熊與日本羅德隊簽署合作協議 宣?吳偲佑加盟羅德(IEのみみたいです。)
一、羅德隊同意讓熊隊教練、選手赴日進修相關課程以及參加春訓。
二、熊隊與羅德隊可以針對球員資料、球探情報以及球探報告互相交流。
三、熊隊與羅德隊每年應在日本或台灣舉?商業資訊交流會議。
四、熊隊可以邀請羅德隊相關人員來台參加球隊宣傳活動。
五、La New在東京第一家鞋店將邀請羅德隊相關人員出席開幕造勢活動。
1はどうやら春季キャンプを一緒にやろう(日本で)ということみたい。これは現在だと鹿児島って事なのかな?後はあまりよくわからない。2はデータとか情報とか交換(遣り取り)しましょう、って事?3は毎年日本か台湾で経済的(商業的)交流会議を開こうって事。4はLA NEWが招待してマリーンズが台湾に来て宣伝活動できるって親善試合でもやるの?
5は開幕時期がどうのこうの、て書いてあるんだけど・・・開幕戦に来てくれるのかな?(本社の人?それともキャラクターとか?)(「第一家鞋店」ってあるけど靴屋さんなのよね、LA NEWって。)※限りなく怪しい翻訳なので正確な事を知りたい方は、ちゃんとした人に訳してもらう事をお勧めします。
とりあえず後はマリーンズ公式の業務提携内容に関する正式発表を待ちたいと思います。で。ヤマケンの背番号が47へ変更。呉投手は向こうでの背番号が46・渾名が546なので46は外せない、って事なんでしょうかね。しかし今年全くヤマケン見られなかった。来年頑張って欲しいです。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ