忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

対阪神3連戦@東京ドーム3試合目。

阪神:連敗3でストップ 巨人、2ケタ安打生かせず:MSN毎日冒頭***
○阪神5-1巨人●:小刻みに得点を奪った阪神が連敗を3で止めた。一回に金本の右翼線二塁打や矢野の犠飛で2点を先行。三回にスペンサーの左越え2ラン、八回には檜山の押し出しの四球で加点。下柳は9勝目。2ケタ安打の巨人は好機を生かせなかった。

▽阪神・岡田監督 下柳は六回途中までよく投げた。藤川投入は、みんなで向かっていかないと悪い流れを断ち切れないと思ったから。
▽巨人・原監督 5失点は全部防ぐことができた。無駄な点を与えたということ。***

■東京ドーム
■スコア
阪神 5-1 巨人
阪神勝利
■本日の継投
勝/下 柳 9勝7敗
敗/内 海 7勝10敗
阪神/下柳.ダーウィン.ウィリアムス.江草.藤川-C/矢野
巨人/内海.野間口.前田.真田.栂野-C/阿部
■HR:3回スペンサー6号2ラン

8月3日
対阪神13回戦
(東京ドーム)
○スタメン
巨人
7 矢野
4 木村拓
6 二岡
3 李承ヨプ
8 高橋由
2 阿部
5 ディロン
9 亀井
1 内海

阪神
9 濱中
6 鳥谷
3 シーツ
7 金本
2 矢野
8 スペンサー
5 関本
4 藤本
1 下柳

スコア:ニッカン

今日はキムタク3安打で小坂はすっかり出番なしです。讀賣は3回に点が入らなかったのが痛かったですかね。キムタク内野安打の際走者が内海でなければホームへ突っ込ませたかも知れませんけれど。

相変わらず連れが見に行ったのですが、岡田監督が昨日の後半あたりからスンヨプの抑え方(ウィリアムスを出す)を学んだ、と喜んでいました。(えー、今まで知らなかったの?とちょっと逆に驚きました。故障だったから使わなかったのか、と思ってた。)

それから赤星の不振は足を上げるバッティングフォームにあるのでは?と連れが言うのですがあまり赤星見ていないんでよくわからないです。
PR
≪  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]