個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
対スワローズ@神宮。3連戦の予定が前日の試合は中止となり2連戦の1試合目。
巨人:2カ月ぶりの3連勝 ヤクルトは3連敗:MSN毎日***
○巨人8-4ヤクルト●:2ケタ安打を放った巨人が約2カ月ぶりの3連勝。一回、清水の右前適時打と二岡の左中間2ランで3点を先行。五回には高橋由の右越え2ランでリードを広げた。野間口は今季初勝利。ヤクルトは藤井の5回6失点の乱調が誤算で3連敗。
▽巨人・原監督 (危険球退場の)内海はよかったのに、もったいなかった。1、2番が打つと打線が機能する。
▽ヤクルト・古田監督 藤井はあんまり調子がよくなかった。今年、ずっとだからね。全然、調子が上がってこない。***
■神宮
巨人 8-4 ヤクルト
巨人勝利
■本日の継投
勝/野間口 1勝2敗
S/高橋尚 1勝3敗5S
敗/藤 井 7勝7敗
巨人/内海.野間口.林.久保.栂野.高橋尚-C/阿部.實松
ヤクルト/藤井.鎌田.木田.田中充-C/米野
■HR:1回二岡19号2ラン、5回高橋由10号2ラン
6回ラミレス18号ソロ、9回城石1号ソロ
(08/09 21:43 試合終了)
○スタメン
巨人
9 矢野
7 清水
6 二岡
3 李承ヨプ
8 高橋由
2 阿部
5 ディロン
4 十川孝
1 内海
ヤクルト
8 青木
3 リグス
5 岩村
7 ラミレス
4 ラロッカ
9 宮出
6 宮本
2 米野
1 藤井
スコア:ニッカン
この試合行って来たんですが最後の方スンヨプの打球判定で揉めた模様。途中でにわか雨が降ってきたので試合の大勢が決まっていたし、ちょっと仕事が立て込んでいたりで帰ってきちゃいました。プロ野球ニュースで映像みたら判定に切れたスンヨプがヘルメットとグローブを放り投げ、それでも飽き足らずにベンチ前のアサヒスーパードライの広告をガシガシ蹴り飛ばしていました。お行儀が悪いですね。ワンバウンドはしていたので、判定に納得が行かなかったでしょうが。(その他広島中日戦で審判のミスから中断があった模様。ほんと落合さんって姑息(略))
それから内海が青木の頭部にボールぶつけて危険球退場。青木はバントしようとした所だったのでヘルメットの額にもろボール当たってました。その瞬間は見ていなかったので青木がしばらく横になったまま動けなくて担架が出てくるか、と思いました。つーか内海あれは酷過ぎ。まあ色々な意味で荒れた試合だったんですが、どうしてこう燕は対讀賣には相性が悪いのか。これで6つ負け越しとちょっともったいないですね。
さて小坂は今日も出場機会なし。スタメンセカンドは十川。その後十川がサードに廻って脇谷がセカンドに入っています。神宮にせっかく行ったのにね。そして原巨人“恋人”松井稼に再アタック?(ソース:ディリー)という記事。松井が来たら小坂とポジション被るしねえ。なんか桑田を早大へ行かようとしているのも、結局早大とのラインを復活させて第二の青木獲りを目指しているような。なんていうのか非常に己の事しか考えていない、ご都合勝手主義の讀賣だけに小坂の行く末が心配です。
○巨人8-4ヤクルト●:2ケタ安打を放った巨人が約2カ月ぶりの3連勝。一回、清水の右前適時打と二岡の左中間2ランで3点を先行。五回には高橋由の右越え2ランでリードを広げた。野間口は今季初勝利。ヤクルトは藤井の5回6失点の乱調が誤算で3連敗。
▽巨人・原監督 (危険球退場の)内海はよかったのに、もったいなかった。1、2番が打つと打線が機能する。
▽ヤクルト・古田監督 藤井はあんまり調子がよくなかった。今年、ずっとだからね。全然、調子が上がってこない。***
■神宮
巨人 8-4 ヤクルト
巨人勝利
■本日の継投
勝/野間口 1勝2敗
S/高橋尚 1勝3敗5S
敗/藤 井 7勝7敗
巨人/内海.野間口.林.久保.栂野.高橋尚-C/阿部.實松
ヤクルト/藤井.鎌田.木田.田中充-C/米野
■HR:1回二岡19号2ラン、5回高橋由10号2ラン
6回ラミレス18号ソロ、9回城石1号ソロ
(08/09 21:43 試合終了)
○スタメン
巨人
9 矢野
7 清水
6 二岡
3 李承ヨプ
8 高橋由
2 阿部
5 ディロン
4 十川孝
1 内海
ヤクルト
8 青木
3 リグス
5 岩村
7 ラミレス
4 ラロッカ
9 宮出
6 宮本
2 米野
1 藤井
スコア:ニッカン
この試合行って来たんですが最後の方スンヨプの打球判定で揉めた模様。途中でにわか雨が降ってきたので試合の大勢が決まっていたし、ちょっと仕事が立て込んでいたりで帰ってきちゃいました。プロ野球ニュースで映像みたら判定に切れたスンヨプがヘルメットとグローブを放り投げ、それでも飽き足らずにベンチ前のアサヒスーパードライの広告をガシガシ蹴り飛ばしていました。お行儀が悪いですね。ワンバウンドはしていたので、判定に納得が行かなかったでしょうが。(その他広島中日戦で審判のミスから中断があった模様。ほんと落合さんって姑息(略))
それから内海が青木の頭部にボールぶつけて危険球退場。青木はバントしようとした所だったのでヘルメットの額にもろボール当たってました。その瞬間は見ていなかったので青木がしばらく横になったまま動けなくて担架が出てくるか、と思いました。つーか内海あれは酷過ぎ。まあ色々な意味で荒れた試合だったんですが、どうしてこう燕は対讀賣には相性が悪いのか。これで6つ負け越しとちょっともったいないですね。
さて小坂は今日も出場機会なし。スタメンセカンドは十川。その後十川がサードに廻って脇谷がセカンドに入っています。神宮にせっかく行ったのにね。そして原巨人“恋人”松井稼に再アタック?(ソース:ディリー)という記事。松井が来たら小坂とポジション被るしねえ。なんか桑田を早大へ行かようとしているのも、結局早大とのラインを復活させて第二の青木獲りを目指しているような。なんていうのか非常に己の事しか考えていない、ご都合勝手主義の讀賣だけに小坂の行く末が心配です。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ