個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
簡単に草薙関連記事置き場って事で。見つけたらおいおい足して行きます。スコアもないしねえ。それから昨日のトライアウト@フルキャスト関連では記事がほとんどなくて詳細な情報がわからなくて困ってます。去年はすぐ情報が集まったんだけど・・・
ひちょり弾&稲葉3安打!“流出危機”に日本ハム勢が大暴れ:サンスポ
ひちょり弾&稲葉3安打!“流出危機”に日本ハム勢が大暴れ:サンスポ
(パ・リーグ東西対抗、西軍4-9東軍、5日、静岡)パ・リーグの東西対抗が5日、静岡・草薙球場で行われ、東軍の日本ハム勢が大暴れした。森本稀哲外野手(25)が勝ち越しアーチを放てば、稲葉篤紀外野手(34)も1本塁打を含む3安打の活躍。ともに優秀選手賞に選ばれた。今年で最後となった東西対抗は9-4で東軍が勝利。MVPにはダメ押し3ランを含む3安打の東軍のロッテ・今江敏晃内野手(23)が選ばれ、賞金100万円を獲得した。
プリンスの応援歌が聞こえてくると、新庄の“後継者”にパワーがみなぎった。3-3の同点で迎えた五回、先頭の森本がソフトバンク・和田の直球を強振。打球は、あっという間に右中間席に吸い込まれていった。「(和田の)顔を見て、まっすぐを投げてくると読みました」とニヤリ。第1打席では、打球がフェンス手前で失速。左飛に終わるとベンチ前で腕立て伏せの“反省”パフォーマンスも見せた。「期待してもらえるのはうれしい。でも、(新庄の)まねをするつもりはない」。自分流でファンの心をつかむ。
日本シリーズのMVP男だって黙っていない。稲葉も1本塁打を含む3安打。この日、小笠原がFA権行使を明言した。新庄が引退した上に、米大リーグ監督就任でヒルマン監督が、FA移籍で小笠原が…。日本一の主役3人が一気にチームからいなくなる可能性もある。「自分もFA宣言をした。気持ちはわかるし、よく考えてほしい」と稲葉。チームのことは気にするな、と言わんばかりにバットで魅せた。来季は大丈夫、オレたちがいる。日本ハム勢の奮起が、ファンの不安を払拭(ふっしょく)した。
★今江がMVP獲得:大暴れの日本ハム勢を抑えて、今江(ロッテ)がMVPを獲得した。五回に和田(ソフトバンク)から試合を決める右越え3ランを放つなど3安打3打点の活躍に、「今年はなかなか笑顔になれなかったけど、最後にこういう形で終われてよかった」。賞金100万円と副賞の静岡コシヒカリ10俵などを手にして、ホクホク顔だった。
◆東軍・バレンタイン監督:「監督としては何もしていない。選手たちが勝利をつかんでくれた」
★最後の東西対抗…選手もファンも惜しむ:今回限りとなった東西対抗は、立ち見のファンが出るほど大勢の観客で埋め尽くされた。国際試合実施による日程的な事情や選手会の反対もあり、理事会で中止が決まった。小池会長は「これだけのお客さんが入っている。非常に残念」と表情を曇らせた。MVPに輝いた今江も「今年で終わりというのは残念ですね」と、最後の東西対抗を惜しんでいた。***
当ブログ内記事は以下の通り:
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(1)
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(2)
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(3)
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(4)
プリンスの応援歌が聞こえてくると、新庄の“後継者”にパワーがみなぎった。3-3の同点で迎えた五回、先頭の森本がソフトバンク・和田の直球を強振。打球は、あっという間に右中間席に吸い込まれていった。「(和田の)顔を見て、まっすぐを投げてくると読みました」とニヤリ。第1打席では、打球がフェンス手前で失速。左飛に終わるとベンチ前で腕立て伏せの“反省”パフォーマンスも見せた。「期待してもらえるのはうれしい。でも、(新庄の)まねをするつもりはない」。自分流でファンの心をつかむ。
日本シリーズのMVP男だって黙っていない。稲葉も1本塁打を含む3安打。この日、小笠原がFA権行使を明言した。新庄が引退した上に、米大リーグ監督就任でヒルマン監督が、FA移籍で小笠原が…。日本一の主役3人が一気にチームからいなくなる可能性もある。「自分もFA宣言をした。気持ちはわかるし、よく考えてほしい」と稲葉。チームのことは気にするな、と言わんばかりにバットで魅せた。来季は大丈夫、オレたちがいる。日本ハム勢の奮起が、ファンの不安を払拭(ふっしょく)した。
★今江がMVP獲得:大暴れの日本ハム勢を抑えて、今江(ロッテ)がMVPを獲得した。五回に和田(ソフトバンク)から試合を決める右越え3ランを放つなど3安打3打点の活躍に、「今年はなかなか笑顔になれなかったけど、最後にこういう形で終われてよかった」。賞金100万円と副賞の静岡コシヒカリ10俵などを手にして、ホクホク顔だった。
◆東軍・バレンタイン監督:「監督としては何もしていない。選手たちが勝利をつかんでくれた」
★最後の東西対抗…選手もファンも惜しむ:今回限りとなった東西対抗は、立ち見のファンが出るほど大勢の観客で埋め尽くされた。国際試合実施による日程的な事情や選手会の反対もあり、理事会で中止が決まった。小池会長は「これだけのお客さんが入っている。非常に残念」と表情を曇らせた。MVPに輝いた今江も「今年で終わりというのは残念ですね」と、最後の東西対抗を惜しんでいた。***
当ブログ内記事は以下の通り:
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(1)
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(2)
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(3)
まだ諦めるつもりはない:草薙での休日(4)
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ