個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
記事ソースはまだネット上に出ていないんですよね。デイリーは割と更新が遅いので・・・各球団からの発表が時事通信とかに載る方が早かったりして。
讀賣側から出されるのは、この紙面だと「谷⇔高橋尚を中心に木佐貫・真田らが候補で1対2」と書いてあるので高橋尚プラスもう一名という事なんでしょうね。タニクンはここの所魂を嫁に抜き取られたかのように生彩を欠いていましたから、心機一転いいのではないでしょうか。
パリーガーが讀賣行きとか聞くと個犬的にはもう気の毒、という気持ちが真っ先に立ちますけれどタニクンに関しては全くそういう気持ちになりませんね。あの壮麗な結婚式に上司として参列し、地球儀のウェディングケーキを生で目撃して食された伊原さんの元で、頑張って下さい。
追記:ソース出ました。がまだトレードされる選手名がわからない部分も。
オリックス谷が巨人へ 鴨志田ら若手複数と交換:スポーツナビ
オリックスの谷佳知外野手(33)と巨人の鴨志田貴司投手(22)ら複数選手との交換トレードが両球団で合意したことが7日明らかになった。同日午後にも発表される。
谷は今季、右ひじの故障もあって打率2割6分7厘、6本塁打と低迷したが、2001年から4年連続3割をマークした好打者。守備でも01年から4年連続でゴールデングラブ賞を受賞した。03年に女子柔道の五輪金メダリスト、亮子さんと結婚した。鴨志田は02年に茨城・水戸短大付高から巨人に入団。5年間で34試合に登板し、0勝3敗1セーブ。[ 共同通信社 2006年11月7日 12:38]
追記2:ソース出ました。長田と鴨志田のようです。
オリックス・谷、巨人移籍へ…鴨志田・長田とトレード:讀賣オンライン
オリックスの谷佳知外野手(33)と巨人の鴨志田貴司投手(22)、長田昌浩内野手(22)が交換トレードされることが分かった。7日、両球団から発表される。谷は1996年のドラフト2位でオリックス入り。2003年に最多安打、02年に盗塁王を獲得するなど、俊足好打の外野手として活躍。2004年のアテネ五輪には「長嶋ジャパン」の一員として出場、銅メダルを獲得した。通算1237試合で打率2割9分9厘、97本塁打、552打点、144盗塁を記録している。
鴨志田は2002年に巨人に入団し、主に中継ぎで34試合に登板。長田は2003年に入団、12試合に出場している。巨人は外野が高橋由、清水、亀井ら左打者が多いことから、右の外野手が補強ポイントの一つとなっていた。一方、オリックスは若手の内野手が手薄なことに加え、速球派投手の獲得を目指していた。(2006年11月7日14時34分 読売新聞)***
追記3:オリ公式に記者会見の様子出ました。
トレード成立のお知らせ:オリ公式
オリックス・バファローズでは、谷佳知外野手と、読売ジャイアンツ鴨志田貴司投手・長田昌浩内野手との交換トレードが成立しましたのでお知らせいたします。なお、鴨志田投手と長田内野手の入団記者会見については、決まり次第お知らせいたします。また、本日15時から、神戸市内で谷選手の記者会見が行われました。(後略)***
伝説の結婚式:探偵ファイル(つい探してしまいました・・・)
これで嫁の政界進出への道がまた一歩前進、って感じなんでしょうかね。田口ではないですが、そういう野望はちょっとパスしたいような気持ち。
讀賣側から出されるのは、この紙面だと「谷⇔高橋尚を中心に木佐貫・真田らが候補で1対2」と書いてあるので高橋尚プラスもう一名という事なんでしょうね。タニクンはここの所魂を嫁に抜き取られたかのように生彩を欠いていましたから、心機一転いいのではないでしょうか。
パリーガーが讀賣行きとか聞くと個犬的にはもう気の毒、という気持ちが真っ先に立ちますけれどタニクンに関しては全くそういう気持ちになりませんね。あの壮麗な結婚式に上司として参列し、地球儀のウェディングケーキを生で目撃して食された伊原さんの元で、頑張って下さい。
追記:ソース出ました。がまだトレードされる選手名がわからない部分も。
オリックス谷が巨人へ 鴨志田ら若手複数と交換:スポーツナビ
オリックスの谷佳知外野手(33)と巨人の鴨志田貴司投手(22)ら複数選手との交換トレードが両球団で合意したことが7日明らかになった。同日午後にも発表される。
谷は今季、右ひじの故障もあって打率2割6分7厘、6本塁打と低迷したが、2001年から4年連続3割をマークした好打者。守備でも01年から4年連続でゴールデングラブ賞を受賞した。03年に女子柔道の五輪金メダリスト、亮子さんと結婚した。鴨志田は02年に茨城・水戸短大付高から巨人に入団。5年間で34試合に登板し、0勝3敗1セーブ。[ 共同通信社 2006年11月7日 12:38]
追記2:ソース出ました。長田と鴨志田のようです。
オリックス・谷、巨人移籍へ…鴨志田・長田とトレード:讀賣オンライン
オリックスの谷佳知外野手(33)と巨人の鴨志田貴司投手(22)、長田昌浩内野手(22)が交換トレードされることが分かった。7日、両球団から発表される。谷は1996年のドラフト2位でオリックス入り。2003年に最多安打、02年に盗塁王を獲得するなど、俊足好打の外野手として活躍。2004年のアテネ五輪には「長嶋ジャパン」の一員として出場、銅メダルを獲得した。通算1237試合で打率2割9分9厘、97本塁打、552打点、144盗塁を記録している。
鴨志田は2002年に巨人に入団し、主に中継ぎで34試合に登板。長田は2003年に入団、12試合に出場している。巨人は外野が高橋由、清水、亀井ら左打者が多いことから、右の外野手が補強ポイントの一つとなっていた。一方、オリックスは若手の内野手が手薄なことに加え、速球派投手の獲得を目指していた。(2006年11月7日14時34分 読売新聞)***
追記3:オリ公式に記者会見の様子出ました。
トレード成立のお知らせ:オリ公式
オリックス・バファローズでは、谷佳知外野手と、読売ジャイアンツ鴨志田貴司投手・長田昌浩内野手との交換トレードが成立しましたのでお知らせいたします。なお、鴨志田投手と長田内野手の入団記者会見については、決まり次第お知らせいたします。また、本日15時から、神戸市内で谷選手の記者会見が行われました。(後略)***
伝説の結婚式:探偵ファイル(つい探してしまいました・・・)
これで嫁の政界進出への道がまた一歩前進、って感じなんでしょうかね。田口ではないですが、そういう野望はちょっとパスしたいような気持ち。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ