忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/26:来季の選手契約について:イーグルス公式

東北楽天ゴールデンイーグルスは、本日、以下の7選手へ、2007年シーズンの選手契約を行わない旨伝えましたので、お知らせいたします。(公式記載の表は省略)

金田政彦 投手:短い間でしたが、ファンの皆様、ありがとうございました。
創立メンバーとしてやってきて(退団する事に)寂しい気持ちはあるけど、誰にでもこの瞬間は来るものだから・・・。楽天イーグルスはこれからのチームだから、頑張って欲しいし、何かの形で恩返しをしたいと思います。

酒井忠晴 内野手:他の球団を出て、出来たばかり一年目の球団に来て、昨年は100試合出してもらって、非常に良い機会を頂きました。球団が出来たばかりの頃、街中をパレードしたり、ああ言う経験は他の球団でもないので、良い想い出です。ファンの皆様、ありがとうございました。

玉木重雄 投手:創設メンバーとして、ワクワクの気持ち、違う気持ち、新鮮な気持ちでプレーできた事に感謝しています。想い出としては、交流戦で、古巣の広島と対戦できて、良いピッチングが出来た事です。ファンの皆様には感謝しきれないくらい感謝しています。

益田大介 外野手:新球団で二年間やって、確かに環境面とか大変な部分もあったけど、本当に一からの経験もできた。外野陣は皆がんばってて、なかなか出番がなかったのは悔しかったです。ファンの方々にはたくさん応援をして頂いたので、本当に嬉しかったです。

戸叶 尚 投手:仙台に二年いて、皆あたたかいし、住みやすかったけど、自分がこの地で名を残せなかったのは悔しいです・・・。楽天イーグルスが誕生した年に入る事ができて、それも良い想い出だけど、その中で背番号「17」も光栄でした。あたたかい皆さんの応援、嬉しかったです。どうもありがとうございました。

矢野 英司 投手:ファンの皆さんの前ではあまり投げられなかったけど、負けても応援してくれるファンの方々がここにはいました・・・。もっとここで投げたかったと言う思いはありますが、去年も今年もこれが最後だと言う気持ちでやってきたので、仕方がないと思っています。ヒジの経過は良好なので、次を目指して頑張っていきたいと思っています。仙台、東北の皆さん、どうもありがとうございました。

佐藤 和宏 投手:今年は野村監督に期待して頂いたのにも関わらず、それに応える事ができず申し訳ない気持ちです。野村監督が来てから、「自分を変えなくては」と思い、自分なりに考えながらプレーしてきましたが、結果が出せませんでした。仙台に二年間いて、ファンの皆様にフルスタ宮城の一軍のマウンドで投げているところをお見せする事ができなかったのは残念です。今後はトライアウトを目指して頑張りたいと思います。

9/26発表だったんで、ちょっと遅いニュースなんですが。公式に選手のコメントを載せてくれたのは色々意見もあるかも知れませんが、なんか少しだけほっとするものがあります。

結局ファンはこういう選手達にきちんとお別れってなかなか言えないんですよねえ。お別れを言ってもらうって事がその選手のファンにとってどんなに大切な事か、色々な球団のフロントの方々にもわかっていただきたいな、と思いました。

これで現役を止められる選手の方々もおられるでしょうが、出来ればあきらめずにトライアウトは受けて欲しいですね。(マリーンズファンとして今微妙な状態ですけれど、酒井はマリーンズにも在籍した時代があったしすごく残念。金田にはマリーンズが苦しめられた印象もあり、もったいないというか残念というか。金田は肩の状態もあるでしょうけれど。)皆どこかでまた頑張って欲しいです。(で引退した川尻は来年小宮山みたいに復活する気はないの?)

それとお母さんがグロリアのセドリック(現バワーズ:どうも横浜時代のエピソードのイメージが抜けなくて)がウエーバーにかけられてます。
PR
≪  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]