忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。野球とは関係ないんですが、昨日「恨み屋本舗」(テレ東スポパラ内:金曜深夜)が終わっちゃいました。

深夜っぽいわざとB級を狙ったような作りとテーマの暗さが面白かった。役者さん達も濃かったしなあ。昔フジで深夜やってた「NIGHT HEAD」を思い出しました。(そう言えばNIGHT HEADがアニメになっとって驚いたよ。)でこれは2が出来るんじゃないか、と期待しているんですが。どうなんでしょう、テレ東さん。

さて自由契約関連情報が徐々に出ているので。それについて。


日本ハムが横山ら6選手に戦力外通告:ニッカン
日本ハムが29日、一昨年に最優秀救援賞を獲得した横山道哉投手(29)ら6人に対し、戦力外通告したことを発表した。横山以外に通告を受けたのは岩下修壱(33)、井場友和(30)、矢野諭(28)、佐々木貴賀(25)の4投手と森章剛外野手(27)。横山、井場、佐々木は現役続行の意志を表明しているが森、岩下、矢野の3選手は今後について態度を保留した。[2006年9月29日20時18分]***

ファイターズはかつての「打っても一緒や!」からかなり投手力充実してきているように思います。しかし横山はなあ・・・抑えって短命な場合もあるし、マイケルが今年通用したからって言って来年通用するとは限らないと思うんですよねえ。隔年の人っているしなあ。ちょっと早急過ぎる決断だったように思います。まあイーグルスとかが横山取ればそれでいいんだけどさ。

菊地原が広島で打たれまくっていたのにオリ移籍後活躍しているのを見ると、場所を変えるってのも大切かも知れませんね。それとファイターズ公式がなんか激重なのはなぜなんでしょう。


西武が張らに戦力外通告:ニッカン
西武は30日、張誌家投手(26)に戦力外通告した。張は台湾代表のエースとして鳴り物入りで入団し、02年には10勝をマークするなど活躍したが、ここ2年間は故障や不振で1軍での登板がなかった。通告した前田編成本部長は「来年も日本でやりたいという気持ちを持っているようだ」と話した。また、後藤光貴投手(32)田崎昌弘投手(32)小野剛投手(28)杉山春樹投手(26)高波文一外野手(30)宮崎一彰内野手(31)椎木匠捕手(35)にも戦力外通告した。[2006年9月30日19時0分]***

張誌家切られちゃいました。許さんが時々見られる反面チャンズージャはどうしたんだろう、と思っていましたが・・・国に帰る事になるんでしょうかねえ。あと河原とトレード後戻ってきた後藤も結局自由契約。なんか今回は高波まで切られちゃってるし。

2006/09/30:飯田哲也選手、カツノリ選手 現役引退について
:イーグルス公式
東北楽天ゴールデンイーグルスは、飯田哲也選手、カツノリ選手が今シーズンをもって現役を引退することとなりましたので、お知らせします。

これを受けて明日10月1日の今季最終戦終了後、フルキャストスタジアム宮城において、両選手の業績を讃え、引退セレモニーを実施します。

これは29日の試合中も解説やアナウンサーが話していましたが、まあ2人共よく今まで頑張った、と思います。特に飯田はスワローズ時代の素晴らしい肩が忘れられません。それと素振りしてて骨折してそのシーズン終わってイーグルス入りした事も・・・カツノリは引退は当然なので。コーチ就任要請されていると29日にTVで言っていましたが、これからの人生長いんですから二人ともいいコーチになって貰いたいです。

楽天は佐竹らにコーチ就任要請:ニッカン
楽天は29日、佐竹学外野手(31)と永池恭男内野手(32)に戦力外を通告したと発表した。両選手には来季のコーチ就任を要請している。[2006年9月29日20時19分]

公式には戦力外通告のみ出ていますが、ニッカンによるとコーチ就任要請をしている模様。佐竹もまだわかいんだけどねえ。どうなるでしょうか。

最後に新垣が入院したというニュース:
ソフトB新垣が急性腸炎で緊急入院:ニッカン
 ソフトバンク新垣渚投手(26)が29日、緊急入院した。腹痛を訴え、福岡市内の病院でエコー検査などを受けた結果、「急性腸炎」と診断された。丸尾チーフトレーナーは「熱はないし、下痢もしていない。練習再開は未定で、2、3日の入院予定」と説明した。[2006年9月29日18時55分]

プレーオフ第1ステージは新垣抜きになりそうです。
PR
≪  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]