個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
【ネープルズ(米フロリダ州)15日共同】米大リーグは15日、ゼネラルマネジャー(GM)会議が行われている当地で、ポスティングシステム(入札制度)を使って大リーグ移籍を目指すヤクルトの岩村明憲内野手(27)との交渉権をデビルレイズが落札し、ヤクルトも受諾したと発表した。大リーグの発表を受け、ヤクルト球団も東京で受諾を正式に発表した。デビルレイズは岩村との30日間の独占交渉権を獲得、年俸交渉などを行うが、入団は確実とみられている。
落札額は明らかにされていないが、AP通信は450万ドル(約5億3000万円)と伝えた。同制度での落札は、レッドソックスが権利を獲得した西武の松坂大輔投手に続き今季2人目。米フロリダ州セントピーターズバーグに本拠地を置くデビルレイズは松井秀喜外野手のヤンキースやレッドソックスと同じア・リーグ東地区で、野茂英雄投手が所属したこともあり、ことしは森慎二投手が所属している。岩村は2004年から3年連続で3割、30本塁打をマークし、ことし3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では日本代表の正三塁手だった。[ 共同通信社 2006年11月16日 12:04 ]***
岩村との交渉権はデビルレイズが獲得!:MAJOR.JP
タンパベイ・デビルレイズ :MAJOR.JP
タンパベイ・デビルレイズ:スポーツナビ
デビルレイズって1年だけ藪がいたんでしたっけ。藪今メキシコリーグいるらしいんですけれど、詳しいことはよくわかりません。日本に戻ってこないかな。パリーグに来ればいいのにね。
今はデビルレイズにはWBCアメリカ対メキシコで日本を救うタイムリーを放ったカントゥがいますね。もうメキシコ代表っていうとこのイメージが鮮烈なんですけれどね。そう言えばオリを解雇されたガルシアもメキシコ代表なんですよね。1次リーグで負傷しちゃったから2次リーグはあまり出ていなかったみたいですけれど。ガルシアいい選手だからどっか取ればいいのになあ。
ガルシアは今年清原と中村ノリの移籍で起用法が変わり、すっかりやる気を無くしちゃって、携帯でおしゃべりしてミーティングサボったりして途中で下落とされちゃいましたけど(後から上がってきたけどね)。納得行く起用法であれば、ものすごくちゃんと働くと思うんだけどね。あ、でも讀賣とかは駄目だと思いますよ。最初に起用法きちんと説明してやって、一人にならないよう気遣ってコミュニケーションとってやれないでしょ。外野もまあまあいいからイーグルスとかホークス・マリーンズとかいいと思います。
話逸れましたけど、まあこれでとりあえずスワローズは3塁が空いたので鈴木健の出番が増えそう。そっちが楽しみですよ。今年なんて結局鈴木健1度も生で見られなかったし。代打で何回か出てるんですけれど、そういう時に限って神宮行っていなかったからね。
デビルレイズの本拠地は暖かい所だし、なんかフロリダマーリンズと地域的に被ってて人気の点でちょっと大変とか、投手事情がとかいろいろあるみたいですけれどチームカラーとしては岩村に合っているように思います。(一度日本に来日した時の試合見た感じでは。)
それで元ライオンズ森は来年投げられるんでしょうか?今年はあっという間に肩かなんか壊してしまってシーズン前から戦力にならなかったみたいですけれど、契約は複数年でしたっけね。とにかく来年はなんとか復活してくれるといいのですが。
落札額は明らかにされていないが、AP通信は450万ドル(約5億3000万円)と伝えた。同制度での落札は、レッドソックスが権利を獲得した西武の松坂大輔投手に続き今季2人目。米フロリダ州セントピーターズバーグに本拠地を置くデビルレイズは松井秀喜外野手のヤンキースやレッドソックスと同じア・リーグ東地区で、野茂英雄投手が所属したこともあり、ことしは森慎二投手が所属している。岩村は2004年から3年連続で3割、30本塁打をマークし、ことし3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では日本代表の正三塁手だった。[ 共同通信社 2006年11月16日 12:04 ]***
岩村との交渉権はデビルレイズが獲得!:MAJOR.JP
タンパベイ・デビルレイズ :MAJOR.JP
タンパベイ・デビルレイズ:スポーツナビ
デビルレイズって1年だけ藪がいたんでしたっけ。藪今メキシコリーグいるらしいんですけれど、詳しいことはよくわかりません。日本に戻ってこないかな。パリーグに来ればいいのにね。
今はデビルレイズにはWBCアメリカ対メキシコで日本を救うタイムリーを放ったカントゥがいますね。もうメキシコ代表っていうとこのイメージが鮮烈なんですけれどね。そう言えばオリを解雇されたガルシアもメキシコ代表なんですよね。1次リーグで負傷しちゃったから2次リーグはあまり出ていなかったみたいですけれど。ガルシアいい選手だからどっか取ればいいのになあ。
ガルシアは今年清原と中村ノリの移籍で起用法が変わり、すっかりやる気を無くしちゃって、携帯でおしゃべりしてミーティングサボったりして途中で下落とされちゃいましたけど(後から上がってきたけどね)。納得行く起用法であれば、ものすごくちゃんと働くと思うんだけどね。あ、でも讀賣とかは駄目だと思いますよ。最初に起用法きちんと説明してやって、一人にならないよう気遣ってコミュニケーションとってやれないでしょ。外野もまあまあいいからイーグルスとかホークス・マリーンズとかいいと思います。
話逸れましたけど、まあこれでとりあえずスワローズは3塁が空いたので鈴木健の出番が増えそう。そっちが楽しみですよ。今年なんて結局鈴木健1度も生で見られなかったし。代打で何回か出てるんですけれど、そういう時に限って神宮行っていなかったからね。
デビルレイズの本拠地は暖かい所だし、なんかフロリダマーリンズと地域的に被ってて人気の点でちょっと大変とか、投手事情がとかいろいろあるみたいですけれどチームカラーとしては岩村に合っているように思います。(一度日本に来日した時の試合見た感じでは。)
それで元ライオンズ森は来年投げられるんでしょうか?今年はあっという間に肩かなんか壊してしまってシーズン前から戦力にならなかったみたいですけれど、契約は複数年でしたっけね。とにかく来年はなんとか復活してくれるといいのですが。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ