忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【追記】背番号は18に決まりました。
大リーガー松坂誕生! レ軍入団会見「イチローさんと対戦したい」:サンスポ

【ボストン14日共同】米大リーグ、レッドソックスは14日、ポスティングシステム(入札制度)で独占交渉権を獲得した西武の松坂大輔投手(26)との入団交渉がまとまり、6年契約を結んだと発表した。背番号は西武時代と同じ「18」と決まった。

年俸など契約の詳細は発表されないが、AP通信など米メディアによると、6年総額5200万ドル(約61億円)。成績などによって上昇分があり、最大で6000万ドル(約70億2000万円)になる可能性がある。

松坂は本拠地のフェンウェイ・パークで会見し、「レッドソックスの一員になれてうれしいし、興奮している。(契約するまでの)1カ月間は長かった。早く決まってほしかった。夢という言葉は好きではない。ここで投げられると信じてやってきた。一番対戦したいのはイチローさん。ワールドシリーズ制覇に向けて力になりたい」などと笑顔で喜びを語った。

松坂とレッドソックスの交渉は、期限の15日午前0時(日本時間15日午後2時)を前に年俸などについて厳しい条件提示の応酬が続いたが、12日から13日未明にかけての長時間交渉で大きく前進。13日には松坂がボストン入りし、契約の前提となる肩やひじの検査を含む健康診断を受けていた。

レッドソックスは独占交渉権を約5100万ドルで落札しており、年俸などと合わせると総額1億ドル(約117億円)を超える巨額で日本のエースを獲得した。このオフ、大リーグ移籍が決まった日本選手は、同じレッドソックスに入団した岡島秀樹投手(日本ハム)に続いて2人目。ボストンを本拠地とするレッドソックスは、松井秀喜外野手が所属するヤンキースと同じア・リーグ東地区の人気球団で、過去に大家友和、野茂英雄両投手も在籍した。

松坂は、通算108勝60敗の日本での実績に加え、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で最優秀選手に選ばれたことで米国でも評価が高く、予想を超す高額の落札が日米で話題になった。***【追記ここまで】


松坂、6年61億円でついに合意!:MAJOR.JP
ポスティングシステム(入札制度)によるメジャー移籍を目指す西武ライオンズの松坂大輔投手と、5111万ドル(約60億円)で落札したボストン・レッドソックスは13日夜、総額5200万ドル(約61億円)の6年契約に合意した。スポーツ専門ケーブル局ESPNのウェブサイトをはじめ、複数の米メディアが報じている。

同局が松坂の代理人スコット・ボラス氏のコメントとして報じたところによると、双方はボストン到着時に契約をまとめていたもよう。また、松坂はこの日のうちに身体検査も済ませたという。なお、正式発表は14日の午後5時(日本時間15日の午前7時)に行われる見通し。***

やっぱり間に合わないんじゃないか、とか決裂とかいう報道はガセでしたか。というかボラス氏の露出にいいように幻惑された日本のマスコミの負けって感じ。マスコミ利用して松坂(というかボラス氏自身?)にとっていい条件引き出せたんでしょうかね。

オフにあまり話題がないこともあって松坂について連日報道されたし、すっかり一般人にまで代理人であるボラス氏自身の名前売り込んだし。この交渉決裂したら、デメリットは松坂よりむしろボラス氏にあった(日本人選手でメジャー志望の人はもう代理人にボラス氏をほとんど頼まなくなるでしょうし)かも知れませんけれど、とにかく無事合意したようで松坂はほっとしたことでしょう(ライオンズも)。


PR
≪  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]