個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
※現在このエントリーの写真はファイヤーフォックスとネットスケープでは見られるようですが、IEでは非表示になってしまっているようです。原因がまだ不明です。直りましたらまた記載します。※
東京ドームハム主催最終戦。去年はファイティー君引退だったんですけれど今年はBBとCBとハムリンズが来ていました。
東京ドームハム主催最終戦。去年はファイティー君引退だったんですけれど今年はBBとCBとハムリンズが来ていました。
ちーぐるす兄弟犬と戦っているうちにすっかり遅くなって東京ドームに入ったのは4回表。なんかぎゅうぎゅうです。そりゃ最終戦ですけれど。いつもハム戦この位入ってあげるといいですねえ。(少なくとも常に2階席は開けなくてはいけない状態位に。)
先発は杉内と八木。ほんとうにいい時の杉内に比べるとどうしてもまだ状態は回復したようには見えませんでした。個犬的意見ですけれどウェイトまだ全然戻っていないんじゃないかな?
八木を生で見るのは初めてです。今まで数回チャンスを逃していただけにこの日は近い席ですしがっちり拝見させてもらいました。やっぱりいいわ。とにかく足腰が馬みたいにしっかりしている。これだけいい腰廻りってなかなか見ないよねえ。ちーぐるすはスレンダーなモデルみたいな体型も好きですけど、こういうどっしりタイプも好きです。ほんと正統派というか本格派というか。
そして写真見てもらえばわかりますがフォームがゆったりしていてスムーズで途切れがない。東京ドームは暗いんでどうしてもシャッタースピードが落ちてしまって連写でも特定のポーズは写りにくかったりするんですけれど、きれいに一連で撮れました。つまりものすごくゆったりしていながらしっかり溜めて投げられているということ。うーん。すごいなあ。こういう投手を見つけてくるのもちゃんと獲るのもすごいわ。
で、今回運がよくて得点シーンは入場した4回以降。小笠原のHRに始まりセギノールの2塁打・稲葉のヒット・新庄の2ランホームランと一気呵成に点を獲っちゃいました。撮れなかったけれどセギノールの走塁とてもよかったです。新庄はとりあえずいっぱい撮って置きました。残念ながらガッツのHRの時は杉内撮っていたんで・・・
そしてハムリンズ。中に空気が入っているのかパンパンです。かわいらしい。その後もハムは順調に点を獲って行きます。逆にホークスは八木の前にズレータHR以外は沈黙。あれは打てなかろう。仕方ないです。
9回八木は川崎にヒットを打たれ、その後ゲッツーを取ろうとするも味方エラーもあって1アウト1塁2塁で降板。その後に出てきたのが岩下。急性骨髄性白血病でオリを解雇され、トライアウトでハムに拾われて鎌ヶ谷で調整してきました。
岩下には結果出して欲しくてかなり心配して見ていましたが、松中を凡退させた後で満塁となる四球を出してそこで降板。その後は武田久が男なら大道(バットが短!)にヒットを打たれて2点獲られるも代打本間を討ち取ってゲームセット。
田中幸雄がスタメンファーストだったので小笠原がサードにいたのですが、田中幸雄ヒット後代走が出て交代、小笠原はファーストへ。岩下に声を掛けたりチームリーダーとしてものすごく頑張っているのはよくわかりました。
9回2アウト満塁で武田久が登板・投球練習中に小笠原がじーっと観客席を見ていて、それを見た1塁側内野のファンはみんなガッツに手を振っていました。なんかそのファンの反応も手を振り返さない小笠原も面白かったです。インプレー中ではないものの、まだホークス相手だとどうなるかわからないしね。でも小笠原は試合後のハイタッチからベンチに帰る時もじーっと観客席を見ていました。誰か探していたのかも知れませんが、これだけ客が入った事になんとはなく感慨を覚えたのかも。
では写真行ってみようか。





小笠原HR前と後。セギノール2塁打後。稲葉と稲葉のヒットで還って来たセギノール。(を祝福する新庄)







新庄のHR前から後。でホームイン後BB人形を手渡すお姉さんの肩に手をやって何か一言。常にサービスは忘れない、というか本当にこの人は愛想がいいですね。



大道。ものすごーくバットが短いしヘルメットの被り方も大道。ホント男なら大道。で次はハムリンズ。BBとCBは客席にも来ていた模様。今回彼らの写真はなし。




今回一番見たかった八木。4枚連写で一連の投球動作。らっきー。こういう腰廻りは今日本だと井川位か?そして投球後の蹴り上げがまた素晴らしい。





一応記念の新庄のスコアボード。7回のホークスラッキーセブン。高橋信二と八木。田中幸雄のヒットと地味なガッツポーズ。田中幸雄がバット振って打った所もあったけどネットの枠が思いっきりバットに被ってるので出していません。






田中幸雄のヒット後金子もヒット。そしてこの後田中賢のまさにスクイズ、という瞬間は売り子のお姉ちゃんに邪魔されて「けんすけー」のお尻しか映っていなかった・・・ガックリ。もう売り子はみんなウンパッパルンパッパ人(byチャーリーとチョコレート工場)にしちゃえ。攻撃後ファーストの守備に入るガッツ。どうしてこんなに髪の毛あるのに打てるのかわからない。36000人超えビジョンと新庄の守備。ライトのお客さんにボールあげた所。








ヒット打って一塁に出た川崎。細いなあ。こういう華奢な人ってほんと怪我しそうなので気をつけて欲しい。八木降板。こうやってみると八木まだまだ若い。投げている時は風格あるから年齢なんて感じないけど。そしてついに岩下登板。このまま一軍に定着できるといいねえ。そして降板。






岩下降板と武田久。ハイタッチ後客席を見ている小笠原。ヒーローインタビューとスコア。なんかファイターズばかりになってしまった。(一塁に居たのと八木見たさとがあって。後新庄・・・)ホークスファンの方ごめんね。※画像は全てサーカス的野球観戦のmakoto0172が撮影(ここでは素の飼い主)。画像のご利用は個人で楽しむ範囲でお願いします。画像の二次使用・無断転載はお止め下さい。画像はクリックすると拡大されます。(もう一回クリックすると更に拡大もされます。)
先発は杉内と八木。ほんとうにいい時の杉内に比べるとどうしてもまだ状態は回復したようには見えませんでした。個犬的意見ですけれどウェイトまだ全然戻っていないんじゃないかな?
八木を生で見るのは初めてです。今まで数回チャンスを逃していただけにこの日は近い席ですしがっちり拝見させてもらいました。やっぱりいいわ。とにかく足腰が馬みたいにしっかりしている。これだけいい腰廻りってなかなか見ないよねえ。ちーぐるすはスレンダーなモデルみたいな体型も好きですけど、こういうどっしりタイプも好きです。ほんと正統派というか本格派というか。
そして写真見てもらえばわかりますがフォームがゆったりしていてスムーズで途切れがない。東京ドームは暗いんでどうしてもシャッタースピードが落ちてしまって連写でも特定のポーズは写りにくかったりするんですけれど、きれいに一連で撮れました。つまりものすごくゆったりしていながらしっかり溜めて投げられているということ。うーん。すごいなあ。こういう投手を見つけてくるのもちゃんと獲るのもすごいわ。
で、今回運がよくて得点シーンは入場した4回以降。小笠原のHRに始まりセギノールの2塁打・稲葉のヒット・新庄の2ランホームランと一気呵成に点を獲っちゃいました。撮れなかったけれどセギノールの走塁とてもよかったです。新庄はとりあえずいっぱい撮って置きました。残念ながらガッツのHRの時は杉内撮っていたんで・・・
そしてハムリンズ。中に空気が入っているのかパンパンです。かわいらしい。その後もハムは順調に点を獲って行きます。逆にホークスは八木の前にズレータHR以外は沈黙。あれは打てなかろう。仕方ないです。
9回八木は川崎にヒットを打たれ、その後ゲッツーを取ろうとするも味方エラーもあって1アウト1塁2塁で降板。その後に出てきたのが岩下。急性骨髄性白血病でオリを解雇され、トライアウトでハムに拾われて鎌ヶ谷で調整してきました。
岩下には結果出して欲しくてかなり心配して見ていましたが、松中を凡退させた後で満塁となる四球を出してそこで降板。その後は武田久が男なら大道(バットが短!)にヒットを打たれて2点獲られるも代打本間を討ち取ってゲームセット。
田中幸雄がスタメンファーストだったので小笠原がサードにいたのですが、田中幸雄ヒット後代走が出て交代、小笠原はファーストへ。岩下に声を掛けたりチームリーダーとしてものすごく頑張っているのはよくわかりました。
9回2アウト満塁で武田久が登板・投球練習中に小笠原がじーっと観客席を見ていて、それを見た1塁側内野のファンはみんなガッツに手を振っていました。なんかそのファンの反応も手を振り返さない小笠原も面白かったです。インプレー中ではないものの、まだホークス相手だとどうなるかわからないしね。でも小笠原は試合後のハイタッチからベンチに帰る時もじーっと観客席を見ていました。誰か探していたのかも知れませんが、これだけ客が入った事になんとはなく感慨を覚えたのかも。
では写真行ってみようか。
小笠原HR前と後。セギノール2塁打後。稲葉と稲葉のヒットで還って来たセギノール。(を祝福する新庄)
新庄のHR前から後。でホームイン後BB人形を手渡すお姉さんの肩に手をやって何か一言。常にサービスは忘れない、というか本当にこの人は愛想がいいですね。
大道。ものすごーくバットが短いしヘルメットの被り方も大道。ホント男なら大道。で次はハムリンズ。BBとCBは客席にも来ていた模様。今回彼らの写真はなし。
今回一番見たかった八木。4枚連写で一連の投球動作。らっきー。こういう腰廻りは今日本だと井川位か?そして投球後の蹴り上げがまた素晴らしい。
一応記念の新庄のスコアボード。7回のホークスラッキーセブン。高橋信二と八木。田中幸雄のヒットと地味なガッツポーズ。田中幸雄がバット振って打った所もあったけどネットの枠が思いっきりバットに被ってるので出していません。
田中幸雄のヒット後金子もヒット。そしてこの後田中賢のまさにスクイズ、という瞬間は売り子のお姉ちゃんに邪魔されて「けんすけー」のお尻しか映っていなかった・・・ガックリ。もう売り子はみんなウンパッパルンパッパ人(byチャーリーとチョコレート工場)にしちゃえ。攻撃後ファーストの守備に入るガッツ。どうしてこんなに髪の毛あるのに打てるのかわからない。36000人超えビジョンと新庄の守備。ライトのお客さんにボールあげた所。
ヒット打って一塁に出た川崎。細いなあ。こういう華奢な人ってほんと怪我しそうなので気をつけて欲しい。八木降板。こうやってみると八木まだまだ若い。投げている時は風格あるから年齢なんて感じないけど。そしてついに岩下登板。このまま一軍に定着できるといいねえ。そして降板。
岩下降板と武田久。ハイタッチ後客席を見ている小笠原。ヒーローインタビューとスコア。なんかファイターズばかりになってしまった。(一塁に居たのと八木見たさとがあって。後新庄・・・)ホークスファンの方ごめんね。※画像は全てサーカス的野球観戦のmakoto0172が撮影(ここでは素の飼い主)。画像のご利用は個人で楽しむ範囲でお願いします。画像の二次使用・無断転載はお止め下さい。画像はクリックすると拡大されます。(もう一回クリックすると更に拡大もされます。)
PR
Comment
無題
初めましてこんばんは、パリーグと小坂と日ハムファンのペリーと申します。
いつも冷静かつ的確な文章楽しみに拝読しております。
ちーぐるすちゃんかわい・・・もとい、川井投手イーグルスで頑張ってて良かったですね~(危うく犬さらい)。
わたしもこの試合見に行きました。混む予感はしてましたが2階席や指定までビッシリだとは・・・。
いやしかしちーぐるすちゃんも飼い主様もきちんと試合をみていらっしゃる。
わたしはなかなかフォームまでは目が行きません。
流石に序盤は両投手中心に見てましたが、点入ってからは客席に現れたC.Bやチア参加してたヒルマンの娘ばっかり見てました。ミーハーでいかんです。
>武田久が登板・投球練習中に小笠原がじーっと観客席を見ていて
うわぁ見てなかったです。投手交代の時はつい外野三者会談を見てしまう(笑)。
>なんかそのファンの反応も手を振り返さない小笠原も面白かったです。
いいんです、それでこそ小笠原!(笑)
みんながみんな愛想よくなくてもいいですよ。
稲葉さんの礼儀正しさとかかえって恐縮してしまうし。
とっくにお気づきだと思いますがホークス辻とマリーンズ辻の応援歌は全く同じ。
曲変わっちゃう前に是非辻対決を!
ところで画像が全く出てこないのですが・・・。
金子ヒットしか見られません(他は×印になって、クリックしてもエラー表示)。
念のため画像部の方も見てみましたがやはり同じ(他の試合画像は見られます)。
こちらのPCがバカなだけだったら構わないのですが。確認お願いします。
初コメントなのに長文失礼しました。
いつも冷静かつ的確な文章楽しみに拝読しております。
ちーぐるすちゃんかわい・・・もとい、川井投手イーグルスで頑張ってて良かったですね~(危うく犬さらい)。
わたしもこの試合見に行きました。混む予感はしてましたが2階席や指定までビッシリだとは・・・。
いやしかしちーぐるすちゃんも飼い主様もきちんと試合をみていらっしゃる。
わたしはなかなかフォームまでは目が行きません。
流石に序盤は両投手中心に見てましたが、点入ってからは客席に現れたC.Bやチア参加してたヒルマンの娘ばっかり見てました。ミーハーでいかんです。
>武田久が登板・投球練習中に小笠原がじーっと観客席を見ていて
うわぁ見てなかったです。投手交代の時はつい外野三者会談を見てしまう(笑)。
>なんかそのファンの反応も手を振り返さない小笠原も面白かったです。
いいんです、それでこそ小笠原!(笑)
みんながみんな愛想よくなくてもいいですよ。
稲葉さんの礼儀正しさとかかえって恐縮してしまうし。
とっくにお気づきだと思いますがホークス辻とマリーンズ辻の応援歌は全く同じ。
曲変わっちゃう前に是非辻対決を!
ところで画像が全く出てこないのですが・・・。
金子ヒットしか見られません(他は×印になって、クリックしてもエラー表示)。
念のため画像部の方も見てみましたがやはり同じ(他の試合画像は見られます)。
こちらのPCがバカなだけだったら構わないのですが。確認お願いします。
初コメントなのに長文失礼しました。
無題
ペリーさん、どうも。初めまして。
ちょっと取り急ぎまず画像の事のみ。どうやらIEでは見られない模様。ネットスケープとファイヤー・フォックスでは見られているんですよね。画像の加工過程で問題があったのかもしれません。ちょっと他の方法を試してみます。
丁寧なコメントありがとうございました。それ以外については又改めて返事書きますね。
ちょっと取り急ぎまず画像の事のみ。どうやらIEでは見られない模様。ネットスケープとファイヤー・フォックスでは見られているんですよね。画像の加工過程で問題があったのかもしれません。ちょっと他の方法を試してみます。
丁寧なコメントありがとうございました。それ以外については又改めて返事書きますね。
無題
素早いお返事ありがとうございます。
毎日訪問してますんで特にお急ぎにならなくても大丈夫ですよ(^^)
PCはIE利用ですがもう一つフルブラウザ見られるPHSもあって、
そちらはOPERA利用でやはり見えませんでした。
ま、それはメモリ不足で見えないものが多いからいいんですけど一応ご報告。
毎日訪問してますんで特にお急ぎにならなくても大丈夫ですよ(^^)
PCはIE利用ですがもう一つフルブラウザ見られるPHSもあって、
そちらはOPERA利用でやはり見えませんでした。
ま、それはメモリ不足で見えないものが多いからいいんですけど一応ご報告。
無題
re:ペリーさん
どうもすみません。加工しているソフトの不具合かも知れないのでソフトをパソに入れ直している段階です。
実は撮影したものが1枚大体2メガ位の大きさになってしまうので、加工しないとアップ出来ないんです。再アップして再エントリーしてみますね。少々お待ち下さい。(しかしハム強いなあ。)
どうもすみません。加工しているソフトの不具合かも知れないのでソフトをパソに入れ直している段階です。
実は撮影したものが1枚大体2メガ位の大きさになってしまうので、加工しないとアップ出来ないんです。再アップして再エントリーしてみますね。少々お待ち下さい。(しかしハム強いなあ。)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ