個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
本日、新外国人選手として台湾の誠泰COBRASより獲得した、林 恩宇(リン・オンユ)投手との間で2007年度の契約手続きが完了しましたので、ご連絡いたします。尚、背番号は未定です。
■ 林 恩宇(リン・オンユ)投手プロフィール
生年月日: 1981年3月25日生
出身地: 中華民国(台南市)
出身校: 國立體育学院
投打: 右投右打
身長: 188cm
体重: 82kg
球歴:2005年 誠泰COBRAS 防御率1位、新人王 / MVP獲得
2006年 WBC台湾代表/誠泰COBRAS 投手部門三冠
【勝利数(17勝)、防御率(1.73)、奪三振(152)】
成績: 62試合 29勝 16敗 14完投 6S 奪三振361 防御率1.73
林恩宇(リン・エンユウ)と正式契約:楽天スポーツ
イーグルスは6日、新外国人投手として台湾誠泰の林恩宇(リン・エンユウ)投手(25)と契約が完了したことを発表した。なお、登録名と背番号は未定。
期待の助っ人右腕の誕生だ。昨年、誠泰に入団し、いきなり防御率1位に輝き、新人王とMVPを獲得。今年はWBCに台湾代表として参加。シーズンでは17勝で最多勝、防御率1.73で1位、奪三振152個で奪三振王と投手部門の三冠に輝いた。年齢も25歳と若く、最速151キロを誇る本格派右腕だ。契約を発表した米田球団代表は「先発の柱として期待している」と期待を寄せていた。***
10/31イーグルス:林恩宇(リン・エンユウ)獲得・青山は手術で取り上げてた通り、入団が正式に決定。インチェが今年不本意なシーズンだっただけに来年は2人で是非ローテに入れるよう頑張ってもらいたいですね。
そう言えばドーハアジア大会野球は日本は準優勝だったんですが、抑えを出さなかった(いなかった?)のが致命的でしたね。負けが付いた高崎は3イニングス目だったようです。1アウト2塁3塁でLA NEWの3番に三遊間破られちゃってサヨナラ負け。
ENEOSの抑え(17・田澤君)連れて行きゃよかったのに。雰囲気的に馬原にちょっと似ているんですが、いいピッチャーなんですよね。第33回社会人野球日本選手権大会【3回戦】対ホンダ熊本戦1点差で抑えてました。やや劇場型かも知れませんが。プロフィールにある「2006年 野球以外で成し遂げたいこと:物真似のレパートリーを増やす」が面白過ぎ。イーグルスが田澤君獲ってくれないかなあ。
後ドーハではお騒がせ長野君(ハムから指名)の守備が思ったよりよくなかったので、あの守備のままではハムで外野スタメン獲るのは無理だと思いました。
2006/12/07:川岸強選手契約完了、及び入籍報告:公式
本日、新入団選手として川岸強選手との間に2007年度の契約手続きが完了しましたので、ご連絡いたします。背番号は「51」に決定しました。尚、先日契約を完了した吉崎勝選手の背番号は「40」となりました。
■ 川岸強選手 プロフィール
生年月日: 1979年9月12日
出身地: 神奈川県
投/打: 右投/右打
身長/体重: 174cm/70kg
球歴: 桐蔭学園高-駒澤大-トヨタ自動車-03年中日ドラフト7巡目-06年東北楽天
◆ 川岸選手コメント
「今年は移籍、結婚と自分にとって大きな転機となりました。来季は野球を続けられる幸せに感謝しながら、自分のため、そして家族のために精一杯がんばろうと思います。」***
楽天川岸が誕生、女子アナとの婚約も発表:楽天スポーツ
昨日時間がなくて個別に取り上げず合同トライアウト関連記事置き場に置いておきましたが、川岸の入団が決定しました。今年中日にいた選手は結構自由契約後も複数球団に拾ってもらっているんですよね。
3年目で切られちゃった訳でまだまだ先があるのですから心機一転頑張ってもらいたいです。背番号は51。吉崎は40に決まりました。
■ 林 恩宇(リン・オンユ)投手プロフィール
生年月日: 1981年3月25日生
出身地: 中華民国(台南市)
出身校: 國立體育学院
投打: 右投右打
身長: 188cm
体重: 82kg
球歴:2005年 誠泰COBRAS 防御率1位、新人王 / MVP獲得
2006年 WBC台湾代表/誠泰COBRAS 投手部門三冠
【勝利数(17勝)、防御率(1.73)、奪三振(152)】
成績: 62試合 29勝 16敗 14完投 6S 奪三振361 防御率1.73
林恩宇(リン・エンユウ)と正式契約:楽天スポーツ
イーグルスは6日、新外国人投手として台湾誠泰の林恩宇(リン・エンユウ)投手(25)と契約が完了したことを発表した。なお、登録名と背番号は未定。
期待の助っ人右腕の誕生だ。昨年、誠泰に入団し、いきなり防御率1位に輝き、新人王とMVPを獲得。今年はWBCに台湾代表として参加。シーズンでは17勝で最多勝、防御率1.73で1位、奪三振152個で奪三振王と投手部門の三冠に輝いた。年齢も25歳と若く、最速151キロを誇る本格派右腕だ。契約を発表した米田球団代表は「先発の柱として期待している」と期待を寄せていた。***
10/31イーグルス:林恩宇(リン・エンユウ)獲得・青山は手術で取り上げてた通り、入団が正式に決定。インチェが今年不本意なシーズンだっただけに来年は2人で是非ローテに入れるよう頑張ってもらいたいですね。
そう言えばドーハアジア大会野球は日本は準優勝だったんですが、抑えを出さなかった(いなかった?)のが致命的でしたね。負けが付いた高崎は3イニングス目だったようです。1アウト2塁3塁でLA NEWの3番に三遊間破られちゃってサヨナラ負け。
ENEOSの抑え(17・田澤君)連れて行きゃよかったのに。雰囲気的に馬原にちょっと似ているんですが、いいピッチャーなんですよね。第33回社会人野球日本選手権大会【3回戦】対ホンダ熊本戦1点差で抑えてました。やや劇場型かも知れませんが。プロフィールにある「2006年 野球以外で成し遂げたいこと:物真似のレパートリーを増やす」が面白過ぎ。イーグルスが田澤君獲ってくれないかなあ。
後ドーハではお騒がせ長野君(ハムから指名)の守備が思ったよりよくなかったので、あの守備のままではハムで外野スタメン獲るのは無理だと思いました。
2006/12/07:川岸強選手契約完了、及び入籍報告:公式
本日、新入団選手として川岸強選手との間に2007年度の契約手続きが完了しましたので、ご連絡いたします。背番号は「51」に決定しました。尚、先日契約を完了した吉崎勝選手の背番号は「40」となりました。
■ 川岸強選手 プロフィール
生年月日: 1979年9月12日
出身地: 神奈川県
投/打: 右投/右打
身長/体重: 174cm/70kg
球歴: 桐蔭学園高-駒澤大-トヨタ自動車-03年中日ドラフト7巡目-06年東北楽天
◆ 川岸選手コメント
「今年は移籍、結婚と自分にとって大きな転機となりました。来季は野球を続けられる幸せに感謝しながら、自分のため、そして家族のために精一杯がんばろうと思います。」***
楽天川岸が誕生、女子アナとの婚約も発表:楽天スポーツ
昨日時間がなくて個別に取り上げず合同トライアウト関連記事置き場に置いておきましたが、川岸の入団が決定しました。今年中日にいた選手は結構自由契約後も複数球団に拾ってもらっているんですよね。
3年目で切られちゃった訳でまだまだ先があるのですから心機一転頑張ってもらいたいです。背番号は51。吉崎は40に決まりました。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ