個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
吉武G移籍 FA小久保獲得に伴う人的補償:西日本スポーツ
福岡ソフトバンクの吉武真太郎投手(31)が巨人に移籍することが決まった。フリーエージェント(FA)宣言した小久保裕紀内野手(35)を獲得したことに伴う人的補償として9日、両球団から発表されたもので、プロテクトリストから漏れていたベテラン右腕が指名された。大分県出身でホークス一筋13年、セットアッパーとしてよみがえった03年には日本一も経験。貴重で豊富な経験を携えて、巨人再建の切り札となる。
来季14年目のベテランセットアッパーが、巨人再建の切り札に指名された。大分・国東高からホークスに入団。九州に生まれ育った右腕の電撃移籍が決定した。この日午後、球団から通告を受けた吉武は、時間をおいてコメントを発表した。
吉武「通告された時は驚き、ショックでしたが、チームが変わっても野球をすることに変わりはない。どこに行っても吉武は吉武だと言い聞かせて、徐々に気持ちを切り替えています」
ホークスにとっては苦渋の「決断」だった。小久保のFA移籍が決まった直後から、プロテクト名簿の作成を開始。作業は難航を極め、王監督は「28人は難しい」と頭を悩ませた。最後は全首脳陣と協議のうえで、祈るような思いで巨人側に提出。ルーキー藤岡、柳瀬など、若手の中継ぎ右腕が台頭したこともあったが、やむなくリストからはずした吉武をさらわれた格好となった。
王監督「制度がある以上、仕方ないが、セットアッパーとしてチームに必要な戦力だけに、断腸の思いで送り出さざるを得ない。今までの働きに感謝しています。ジャイアンツはやりがいのあるチーム。気分一新して頑張ってほしい」
入団から数年は先発として活躍。低迷期を乗り越えて、03年には中継ぎで復活した。昨年はリーグ2位の34ホールドポイント、今季は2年連続の60試合登板。昨年まで7年間ホークスに在籍した尾花総合投手コーチにも見込まれて、新天地に移ることになった。
吉武「故郷で、長年すごした九州を離れるのは寂しいが、お世話になった王監督、コーチや選手、裏方さんたちに恩返しするつもりで、交流戦で再会した時に恥ずかしくないよう、精いっぱい頑張りたい」
横浜にトレードとなった寺原に続く、生え抜き右腕の電撃移籍。弱小球団から日本一に上り詰めたホークスで培った経験を武器に、巨人で再建の一翼を担う。=2006/12/10付 西日本スポーツ=
という訳で小久保の人的補償は吉武と決まりました。ホークスにしたら厳しい選択だったでしょうね。1年前だったらまだ藤岡いなかったし吉武がプロテクトされた可能性も高かった訳で・・・うーん。
で讀賣はやはり投手を欲しがっている、って事ですが、そもそも無償で獲得した選手のFA補償なんてずうずうしいにも程がありますね。タダで貸してもらってたのだからタダで返すだけだろうが、こら。
(というか個犬的には既に大道讀賣入りでFA補償の問題は済んだような気持ちになってましたよ。讀賣もそこまで大人気ない事はしないだろう<あくまで希望>、と。でもやっぱりがっちり連行しちゃうんですね。)
そして小笠原(とおそらく門倉)のFA補償でどういう選手が移籍するか注目です。小坂はプロテクト外してくれて全然構いませんから、何度も書いている通り。いつも思いますが野球って一人でやるスポーツじゃないんですよね。お金以上に大切なものに気付いているであろう選手が、よそからゲームみたいに選手かき集めてそれで野球できると勘違いしている球団でプレーしなければならない現実は正直ファンとしては辛すぎますので。
来季14年目のベテランセットアッパーが、巨人再建の切り札に指名された。大分・国東高からホークスに入団。九州に生まれ育った右腕の電撃移籍が決定した。この日午後、球団から通告を受けた吉武は、時間をおいてコメントを発表した。
吉武「通告された時は驚き、ショックでしたが、チームが変わっても野球をすることに変わりはない。どこに行っても吉武は吉武だと言い聞かせて、徐々に気持ちを切り替えています」
ホークスにとっては苦渋の「決断」だった。小久保のFA移籍が決まった直後から、プロテクト名簿の作成を開始。作業は難航を極め、王監督は「28人は難しい」と頭を悩ませた。最後は全首脳陣と協議のうえで、祈るような思いで巨人側に提出。ルーキー藤岡、柳瀬など、若手の中継ぎ右腕が台頭したこともあったが、やむなくリストからはずした吉武をさらわれた格好となった。
王監督「制度がある以上、仕方ないが、セットアッパーとしてチームに必要な戦力だけに、断腸の思いで送り出さざるを得ない。今までの働きに感謝しています。ジャイアンツはやりがいのあるチーム。気分一新して頑張ってほしい」
入団から数年は先発として活躍。低迷期を乗り越えて、03年には中継ぎで復活した。昨年はリーグ2位の34ホールドポイント、今季は2年連続の60試合登板。昨年まで7年間ホークスに在籍した尾花総合投手コーチにも見込まれて、新天地に移ることになった。
吉武「故郷で、長年すごした九州を離れるのは寂しいが、お世話になった王監督、コーチや選手、裏方さんたちに恩返しするつもりで、交流戦で再会した時に恥ずかしくないよう、精いっぱい頑張りたい」
横浜にトレードとなった寺原に続く、生え抜き右腕の電撃移籍。弱小球団から日本一に上り詰めたホークスで培った経験を武器に、巨人で再建の一翼を担う。=2006/12/10付 西日本スポーツ=
という訳で小久保の人的補償は吉武と決まりました。ホークスにしたら厳しい選択だったでしょうね。1年前だったらまだ藤岡いなかったし吉武がプロテクトされた可能性も高かった訳で・・・うーん。
で讀賣はやはり投手を欲しがっている、って事ですが、そもそも無償で獲得した選手のFA補償なんてずうずうしいにも程がありますね。タダで貸してもらってたのだからタダで返すだけだろうが、こら。
(というか個犬的には既に大道讀賣入りでFA補償の問題は済んだような気持ちになってましたよ。讀賣もそこまで大人気ない事はしないだろう<あくまで希望>、と。でもやっぱりがっちり連行しちゃうんですね。)
そして小笠原(とおそらく門倉)のFA補償でどういう選手が移籍するか注目です。小坂はプロテクト外してくれて全然構いませんから、何度も書いている通り。いつも思いますが野球って一人でやるスポーツじゃないんですよね。お金以上に大切なものに気付いているであろう選手が、よそからゲームみたいに選手かき集めてそれで野球できると勘違いしている球団でプレーしなければならない現実は正直ファンとしては辛すぎますので。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ