忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

菊地凛子、アカデミー候補に急浮上…前哨戦で新人賞:ZAKZAK

【ロサンゼルス=夕刊フジ特電】米アカデミー賞の前哨戦といわれる米映画批評会議賞が6日発表され、渡辺謙(47)が主演し日米の硫黄島の死闘を描いた「硫黄島からの手紙」(クリント・イーストウッド監督)が作品賞に輝いた。

また、ブラッド・ピット(42)主演の群像劇「バベル」で聴覚障害の女子高生役を熱演した菊地凛子(りんこ)(25)=写真=に新人女優賞が贈られた。サンフランシスコ・クロニクル紙もアカデミー賞予想記事で、菊地を助演女優賞候補の1人に挙げている。菊地は邦画でも、個性派の新進女優として注目され、新藤兼人監督の「生きたい」「三文役者」などに出演している。[ZAKZAK 2006/12/07]***

National Broad of Review of Motion Pictures(米映画批評会議賞):公式
Breakthrough Performance - Female
(2) Jennifer Hudson, Dreamgirls and Rinko Kikuchi, Babel


Finally: Some Actual Awards!:NYタイムズ(英語:ネットスケープでは非表示みたい)
Jennifer Hudson in “Dreamgirls” and Rinko Kikuchi in “Babel” will share the award for breakthrough performance by an actress.

よしこが米映画批評会議賞の新人賞を獲りました。おめでとうございます。しかし上記ZAKZAK記事のアカデミー候補ってのはちょっと微妙かも。ノミネートされる部門はおそらく助演女優賞だから(この米映画批評会議賞の新人賞に比べて)候補者は多いだろうし枠としては狭くなるだろうし。

で。ZAKZAKの写真は金髪なんでちょっとびっくり。よしこについて詳しくはよしこ世界デビュー:映画「バベル」でブラピに褒められるを参照して下さい。よしこ見事にあのCMから羽ばたいていますね。


PR
≪  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]