個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
※現在IEではサムネイルが見られないみたいなのでリンクの画像を見てください。
ネットスケープあるいはファイアーフォックスだとサムネイルも問題なく見られます。(理由はよくわからないんですけど。某巨大掲示板にとあるエントリー直リンされた後、ウィルス検出されました。アップしている場所の調子がちょっとおかしいのでそのせいかも。IE使いの方はリンク貼りつつありますのでそこから見てください。再アップするの事実上無理なんで。)※
まずファイターズ。ファイターズ坪井とライオンズ高波。これはキャッチボール終わった所。IEの方はこちら。
井場。1回表に投げました。5者と対戦して1ヒット(内野安打)だったので、まあまあ。IEの方はこちら。

井場2枚目。もうすこし絞れば使えるかな。IEの方はこちら。
坪井とヤクルト久保田。トライアウトでは外野が4人常時いるような状態で、一人がこの久保田みたいな感じでかがんで待っていました。IEの方はこちら。
坪井の打撃。手前のネットはトライアウト中常設してありました。その裏にコーチ陣がいて手順を選手に伝えたり、打者が2・3人素振りしていました。IEの方はこちら。
次はライオンズ。これは高波。高波は後坪井とのショットが上にあります。2塁打1本・1四球かな?IEの方はこちら。
こちらは内野安打後盗塁したシーン。左にいるのはマリーンズのトライアウトを手伝っているスタッフ。IEの方はこちら。
田崎。結構よかったような。6回裏を投げて4三振と2つの凡退。IEの方はこちら。

田崎2枚目。こうやって見ると足の蹴り上げた後がなんとなく西口に似ている気もします。IEの方はこちら。
ライオンズ小野。内野安打は除いてもシングルヒット1本・3塁打1本・HR1本打たれちゃいました。しかしトライアウトに合わせて調整するってとても難しいのかも知れませんね。1イニングだけしかチャンスない訳だし。IEの方はこちら。
小野2枚目。IEの方はこちら。
続いてはホークス。芝草。1回裏を投げて1三振・2ヒット・2凡退。IEの方はこちら。
芝草2枚目。IEの方はこちら。
岡本。2回表を投げて1三振・1ヒット(内野安打は数に入れていません)・2凡退。IEの方はこちら。
岡本2枚目。IEの方はこちら。
ホークス北野とオリックス野村ですかね。(野村は野手転向?)守備練習中。IEの方はこちら。

北野の打撃。ヒット2本で内1本が3塁打。IEの方はこちら。
榎本。(1内野安打は別にして)1ヒット。IEの方はこちら。
榎本2枚目。写真みつかったので追加しました。実は3塁側に座っていた為、ライトの守備はちょっと遠くてなかなか上手く撮れませんでした。これはめずらしく撮れた1枚。まだ21なんですねえ。右投げ左打ちだし外野手薄なイーグルス・マリーンズはどうでしょうか。ちょっと切るの早過ぎる気もしました。IEの方はこちら。
正直宮地が切られるとは思いませんでした。去年は相当活躍していましたから。1ヒットでした。IEの方はこちら。
塁に出た宮地とG原。ホークスのユニは前に背番号表記がないので、ちょっとわかりにくいようにも思いました。マリーンズ・イーグルス・オリックスは次回へ。IEの方はこちら。
(画像は全て11/27@マリン:ちーぐるす撮影)
まずファイターズ。ファイターズ坪井とライオンズ高波。これはキャッチボール終わった所。IEの方はこちら。
井場2枚目。もうすこし絞れば使えるかな。IEの方はこちら。

田崎2枚目。こうやって見ると足の蹴り上げた後がなんとなく西口に似ている気もします。IEの方はこちら。


北野の打撃。ヒット2本で内1本が3塁打。IEの方はこちら。

(画像は全て11/27@マリン:ちーぐるす撮影)
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ