忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【巨人】原監督「前半戦を象徴する試合」:ニッカン記事全文引用***

<阪神1-0巨人>◇19日◇甲子園:巨人上原は7回まで3安打の力投だった。8回には先頭の鳥谷に対し、外角速球がやや内に入り二塁打を浴びた。ここから決勝の1点を失ったが、8回をわずか83球での4安打完投とエースとして十分な働きぶりだった。それでも6敗目(3勝)がついてしまう。「負けたら何もないよ、何もない」と言うだけだった。

打線は散発の2安打で上原を援護できず。接戦を落とし、巨人は前半戦を5位を折り返し、9年ぶりの2けた借金11で終えた。原監督は「前半戦を象徴するようなゲームになったね」と力なく話した。[2006年7月19日22時24分]***

スコア:ニッカン

■甲子園  
■スコア
巨人 0-1 阪神
阪神勝利
■本日の継投
勝/福 原 7勝1敗
S/藤 川 3勝10S
敗/上 原 3勝6敗
巨人/上原-C/阿部
阪神/福原.藤川-C/矢野(07/19 20:24 試合終了)

○スタメン
巨人
6 二岡
9 木村拓
8 高橋由
3 李承ヨプ
5 アリアス
2 阿部
7 矢野
4 仁志
1 上原

阪神
8 赤星
4 藤本
9 濱中
7 金本
3 シーツ
6 鳥谷
2 矢野
5 関本
1 福原

今日の小坂:9回2アウトスンの代走も直後アリアス三振で進塁できずゲームセット

記録には出ていませんが、小坂は9回2アウトで四球だったスンヨプの代走で1塁へ立つも、次のアリアスが見逃し三振で何も出来ませんでした。この試合上原と福原の投げ合いだった訳ですが、8回鳥谷2塁打をバントで送り外野フライできっちりタッチアップ成功させてワンチャンスをモノにした阪神に軍配が上がりました。

プロ野球ニュースでは盛んに仁志バント失敗の事を取り上げていました。個犬的には、それ以外に8回関本のセンター犠牲フライはセンター高橋のダイレクト返球でなくて、カットが入った中継プレーの方が刺せる可能性は高かったように思います。甲子園広いですし天然芝なのでバウンドがイレギュラーする可能性も高いですし。

一方タイガースは福原調子がいいようでもう7勝目。去年の不振が嘘みたいですね。
PR
≪  169  41  168  40  167  39  166  38  165  37  164  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]