忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンヨーでなくガリバーオールスター取れました。ただし東京ドームの方。

フルキャストは駄目でしたよ。後はサンクスの結果待ちと一般販売になりますが。東京ドーム席として微妙・・・どこかの応援団のど真ん中だったらどうしようか心配です。一通りは歌えるけどさ。新しいのは結構知らないし。

更新ぱったり滞ってますが、この時期実は一年で一番忙しいのでちょっと待って状態です。最低でも試合結果だけはチェックしていますし、間に合えば中継は応援しているのですが・・・6月ってほんとうにどうしようもないからなあ。更新していない時に負け越しているとものすごい罪悪感に苛まれるので普通にパリーグ各球団(特にイーグルス)には勝って欲しいです。

実際は夜3時とか4時とか5時に就寝しているのに、夜中の2時まで野球やってる(自分がプレーヤーとして)夢見るんですよ。それで客になじられてるの。「おらあ、いつまで野球やってんだ!」って。ちなみにセカンド。もう充分野球欠乏症候群です。早く生で野球みたい。

昨日ももう少し(というかイーグルスが勝ってればイーブンだった、とつい思ってしまいます。オリも惜しかったよねえ。)で勝ち越せた(でも結果負け越しだった)ので、今日こそは頑張って欲しいです。

追記:
フルスタも取れてました。両方パリーグ側レフト外野。サンクスは微妙にぴあじゃない所がわかりにくかったです。メールがうっかり迷惑判定されていたら取れてても気付かない、って事ですよね。ぴあでやってくれるといいのにな。

交流戦優勝はファイターズと讀賣に絞られたようですが、こうなったらファイターズと、讀賣の相手であるライオンズと1試合だけ讀賣戦を残しているイーグルスが鍵を握っている事になりそうです。(最後の最後でイーグルスが寸止めやってくれると面白いですが、その前にファイターズが自力で決めてくれる事を希望します。)

マリーンズは気の毒でしたが、去年もファイターズのアシストによる交流戦優勝だっただけに仕方ない事なんでしょうね。藤田出した段階で負けたようなもんだし。ホークスも大道には痛い目に合わされてたし、今年は讀賣に煮え湯を飲まされたチームも少なからず。イーグルスも讀賣には一矢報いて貰いたい所。

まあもう小坂に関しては讀賣の使い方にも気持ちの上で馴れてしまいましたので、小坂に関しては応援するものの讀賣は讀賣です。アンチには変わりありません。パリーグ各球団共いい加減讀賣に選手渡すってのがどういう事か学習する段階に入ったと思います。敵を強くしてどうするんですか、って話でしょ。
PR
≪  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]