個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。
個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
今日は千葉マリンは降雨中止。(昨日のせいか今日は千葉マリンにしては非常に中止の決断が早かったです。)2試合のみ行われました。
■ヤフードーム
■スコア
西武 5-9 ソフトバンク
ソフトバンク勝利
■本日の継投
勝/藤 岡 4勝2敗1S
敗/星 野 1勝3敗1S
西武/涌井.星野.石井貴.山岸-C/炭谷
ソフトバンク/新垣.三瀬.藤岡.馬原-C/山崎.仲澤
■HR:6回栗 山1号2ラン(07/18 21:13 試合終了)
■先発投手
西武 涌井 / ソフトバンク 新垣
■本日のスタメン
西武 ソフトバンク
1 福地 大村
2 赤田 川崎
3 中島 柴原
4 和田 松中
5 栗山 ズレータ
6 平尾 本間
7 大島 辻
8 炭谷 稲嶺
9 高木 山崎
(2006-07-18 18:00:00 試合開始)
ライオンズは8回途中まで4点差でリード・涌井のままで行くも8回ノーアウト満塁でレフト高山(和田が背中の張りで途中交代)のエラーから失点。星野・石井貴を投入するも勢いは止められずこの回計8失点という火だるまぶりでした。星野今年ちょっと調子悪い時ありますね。ただちょっと涌井引っ張り過ぎたとは思います。ホークスは打線が繋がり始めていますね。怖いです。
■札幌ドーム
オリックス 4-5 日本ハム
日本ハム勝利
勝/岡 島 2勝2敗3S
S/MICHEAL 2勝1敗23S
敗/菊地原 1勝2敗1S
オリックス/平野佳.加藤.菊地原.オバミュラー-C/日高
日本ハム/金村.押本.武田久.岡島.MICHEAL-C/高橋.坪井.中嶋
■HR:4回後藤3号ソロ、5回中村12号ソロ
4回セギノール14号ソロ、8回田中賢4号ソロ
■先発投手
オリックス 平野佳 / 日本ハム 金村
■本日のスタメン
オリックス 日本ハム
1 大西 森本
2 水口 田中賢
3 村松 小笠原
4 中村 セギノール
5 北川 稲葉
6 塩崎 SHINJO
7 日高 木元
8 相川 高橋
9 後藤 金子
(2006-07-18 18:00:00 試合開始)
【オリックス】金村攻略も白星を逃した:ニッカン
中村監督:「筋書き通りにはいかんな。これで(金村の連敗記録も)また引きずるわけだし…。いい形で締めくくりたかったけど」とため息。
こちらもちまちまオリが点を積み重ねてリードするも6回・8回と2失点ずつで逆転。しかしオバミュラーってどうなんでしょう。普通に加藤ではまずかったでしょうかねえ。そしていつも思うのですがマイケルのガッツポーズって派手過ぎ。まるで完全試合かノーヒットノーランをしたかのような気合の入り振りです。
そして心配なニュースがこちら。
ロッテ福浦、ベニーが長期戦線離脱:ニッカン記事全文引用***
ロッテに激震だ。福浦和也内野手(30)が18日、千葉・船橋市内の病院で左手甲の検査を受け、左第2中手骨はく離骨折と診断された。16日西武戦で死球を受け、17日楽天戦を欠場していた。全治は未定。またベニー・アグバヤニ外野手(34)もこの日、右ひざの精密検査を受け、「右内外側半月板損傷」と診断された。全治4週間で、20日に手術を受けることが決定。巻き返しを狙う後半戦に向け、主軸2人を欠くことになった。[2006年7月18日20時28分]***
これ12回延長逆転された後小野寺にぶつけられたんですよね。ベニーは弁当の呪い(多分)のせいなんでマリーンズフロントにも問題がある(?)のかも知れませんが福浦・・・これでオールスターどころか後半戦もいつから出られる事やら。あんまりですよね。
■スコア
西武 5-9 ソフトバンク
ソフトバンク勝利
■本日の継投
勝/藤 岡 4勝2敗1S
敗/星 野 1勝3敗1S
西武/涌井.星野.石井貴.山岸-C/炭谷
ソフトバンク/新垣.三瀬.藤岡.馬原-C/山崎.仲澤
■HR:6回栗 山1号2ラン(07/18 21:13 試合終了)
■先発投手
西武 涌井 / ソフトバンク 新垣
■本日のスタメン
西武 ソフトバンク
1 福地 大村
2 赤田 川崎
3 中島 柴原
4 和田 松中
5 栗山 ズレータ
6 平尾 本間
7 大島 辻
8 炭谷 稲嶺
9 高木 山崎
(2006-07-18 18:00:00 試合開始)
ライオンズは8回途中まで4点差でリード・涌井のままで行くも8回ノーアウト満塁でレフト高山(和田が背中の張りで途中交代)のエラーから失点。星野・石井貴を投入するも勢いは止められずこの回計8失点という火だるまぶりでした。星野今年ちょっと調子悪い時ありますね。ただちょっと涌井引っ張り過ぎたとは思います。ホークスは打線が繋がり始めていますね。怖いです。
■札幌ドーム
オリックス 4-5 日本ハム
日本ハム勝利
勝/岡 島 2勝2敗3S
S/MICHEAL 2勝1敗23S
敗/菊地原 1勝2敗1S
オリックス/平野佳.加藤.菊地原.オバミュラー-C/日高
日本ハム/金村.押本.武田久.岡島.MICHEAL-C/高橋.坪井.中嶋
■HR:4回後藤3号ソロ、5回中村12号ソロ
4回セギノール14号ソロ、8回田中賢4号ソロ
■先発投手
オリックス 平野佳 / 日本ハム 金村
■本日のスタメン
オリックス 日本ハム
1 大西 森本
2 水口 田中賢
3 村松 小笠原
4 中村 セギノール
5 北川 稲葉
6 塩崎 SHINJO
7 日高 木元
8 相川 高橋
9 後藤 金子
(2006-07-18 18:00:00 試合開始)
【オリックス】金村攻略も白星を逃した:ニッカン
中村監督:「筋書き通りにはいかんな。これで(金村の連敗記録も)また引きずるわけだし…。いい形で締めくくりたかったけど」とため息。
こちらもちまちまオリが点を積み重ねてリードするも6回・8回と2失点ずつで逆転。しかしオバミュラーってどうなんでしょう。普通に加藤ではまずかったでしょうかねえ。そしていつも思うのですがマイケルのガッツポーズって派手過ぎ。まるで完全試合かノーヒットノーランをしたかのような気合の入り振りです。
そして心配なニュースがこちら。
ロッテ福浦、ベニーが長期戦線離脱:ニッカン記事全文引用***
ロッテに激震だ。福浦和也内野手(30)が18日、千葉・船橋市内の病院で左手甲の検査を受け、左第2中手骨はく離骨折と診断された。16日西武戦で死球を受け、17日楽天戦を欠場していた。全治は未定。またベニー・アグバヤニ外野手(34)もこの日、右ひざの精密検査を受け、「右内外側半月板損傷」と診断された。全治4週間で、20日に手術を受けることが決定。巻き返しを狙う後半戦に向け、主軸2人を欠くことになった。[2006年7月18日20時28分]***
これ12回延長逆転された後小野寺にぶつけられたんですよね。ベニーは弁当の呪い(多分)のせいなんでマリーンズフロントにも問題がある(?)のかも知れませんが福浦・・・これでオールスターどころか後半戦もいつから出られる事やら。あんまりですよね。
PR
プロフィール
HN:
ちーぐるす
自己紹介:
小坂&青山ファン。こちらはミラーサイト(ほぼログ保管庫)。
ブログ内検索
カレンダー
アーカイブ