忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
個犬的に楽天を中心にパリーグを見守る為のブログ。 個犬的に見守っているので楽天イーグルス球団・選手とは一切関係はありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノムさんのつぶやき(7月12日):スポーツ報知記事全文引用***

◇イースタンを初視察 「松井(2軍監督)が井野(新人捕手)がいいというから、顔も知らないし、百聞は一見にしかず、で見に来たんや。捕手の育成が急務だけど、とてもあれは無理。藤井スタイルで冷たい女房や。ブルペンでも黙って受けてる。1球1球自分の意思を投手に伝えることが重要なのに。手前ミソだが、カツノリはそれができてる」

◇今季ワーストの8連敗 「(囲む報道陣に)毎日インタビューせなあかんか。コメントのしようがない。今日はノーコメント。コメントなし。(それでも一場について語り)一場の育成は今年の大きな課題。どうすれば一本立ちできるか。このままじゃ自立できない。内面の問題なのか、(打線が)点を取ったら取られる。我々に見えない何かがある気がする」(2006年7月13日11時03分 スポーツ報知)***

ちょっとコレどうなんでしょうか。なんか親バカもいい加減にしろって感じ。投手に対して藤井が冷たいんじゃなくて、野村さんが藤井に対して冷たいんじゃないんですか?

親の本能としてより小さい個体や弱い個体を庇うというものはあると思うんですが、それははっきり言って本能であって理性じゃないですね。そういう気持ちがあってもそれが本能であって理性じゃないって理解してない位ボケて耄碌しちゃったんでしょうかね?こういう事言わせてるんだからカツノリはさっさとコーチになった方がいいんですよ。
PR
≪  16  143  15  142  13  141  12  140  11  139  10  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  16  143  15  142  13  141  12  140  11  139  10  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]